ブックタイトル広報いたこ 2015年8月号 Vol.173

ページ
18/20

このページは 広報いたこ 2015年8月号 Vol.173 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いたこ 2015年8月号 Vol.173

今月の本棚(9月)「大人も楽しめる図鑑」図鑑といえば、植物図鑑や昆虫図鑑といった、児童向けの学習図鑑のイメージが浮かびますが、それだけではありません。大人も楽しめるいろいろな“図鑑”がたくさん出版されています。アニメや映画など趣味に関する図鑑や、奇想天外な生き物の図鑑など、こんな図鑑あったんだ!と驚くこと請け合いです。バラエティ豊かな図鑑の世界をお楽しみください。こようそ図書館へ図書館だより児童特集(9月)“音楽”にどのようにかかわっていますか。楽器を演奏している!歌を歌っている!音楽を聴いている!いろいろな音楽の楽しみ方がありますが、どれもステキですよね。絵本を読むことでも音楽を楽しむことができます!ぜひ図書館で音楽の絵本にふれてみてください。◎上映会のお知らせ◎(9月)日にち時間作品出演対象9月19日(土)9月20日(日)13:30~13:30~◎図書館2階視聴覚室で上映いたします◎すべて入場無料です◎申込みは不要ですトムとジェリー魔法の指輪君が僕の息子について教えてくれたこと「音楽会にでかけよう(音楽のお話)」ジーン・マッカーディー/製作総指揮東田直樹/出演子ども向け一般向けおはなし会予定表(2階:お話の部屋)9月3日(木)午前11時30分~正午0~3歳のおはなし会(子育て広場/市立図書館)うしぼりおはなしの会9月6日(日)午後2時~2時30分「うんどうかい」のおはなし図書館のおにいさん・おねえさん9月12日(土)午後2時~2時30分「月」のおはなし図書館おはなしボランティア9月17日(木)午前11時30分~正午0~3歳児のおはなし会(子育て広場/市立図書館)図書館のおにいさん・おねえさん9月26日(土)午後2時~2時30分「おんがく」のおはなし図書館おはなしボランティアイベントのお知らせ○『社会保障・税番号制度マイナンバー対策セミナー』内容2016年1月から、社会保障・税番号制度(通称:マイナンバー制度)の運用がいよいよ開始されます。事業者として、今、何をどのように整備しておかなければならないのでしょうか?本セミナーではマイナンバー制度について、制度の概要、さまざまな注意点、運用への対応策などを具体的に解説します。日時8月26日(水)午後2時~4時30分応募参加無料/どなたでもご参加いただけます。講師平野賢司氏(税理士法人岩本会計)申込方法市立図書館窓口、電話、FAXにてお申込みください。○第2回図書館川柳応募作品募集中!!内容図書館や本に関する川柳を大募集します!優秀作品は「潮来市立図書館・川柳しおり」に載りますよ。さらに、金・銀・銅賞には図書カードなどをプレゼント!小さい子から大人まで、みなさん応募してくださいね。募集期間7月18日(土)~9月13日(日)応募方法応募専用用紙を市立図書館窓口およびホームページからダウンロードできます。必要事項をご記入し、市立図書館窓口の応募箱にご投函ください。図書館からのお知らせ○水郷花火大会開催による臨時休館のお知らせ8月22日(土)に水郷北斎公園前にて「水郷潮来花火大会」が開催されます。花火大会の会場が近く、当日は混雑が予想されるため、図書館は臨時休館となります。ご不便をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、雨天により、花火大会が順延した場合、翌8月23日(日)は午後4時30分で閉館となります。9月の図書館カレンダー※休館日は、館内整理日:9月16日(水)特別整理期間:10月1日(木)~10月9日(金)となります。お問合せ潮来市立図書館TEL.80-3311 FAX.64-5880水郷まちかどギャラリー展示案内開館時間は10時~17時・入場無料・月曜日休館期間催し物名展示内容備考8/18?~23?8/25?~30?9/8?~13?写真展2015~水郷写真クラブ・フォトクラブ鹿行~郡司忠則自然風景の写真展~自然の感動を共に~第2回茨城・千葉写真愛好会作品展○夏休み工作教室『ローズウィンドウでオリジナルしおりを作ろう!』内容ヨーロッパの教会には、「バラ窓」というとてもキレイなステンドガラスがあります。そんな「バラ窓」を、「切り紙」で作っちゃおう!というのが、ローズウィンドウです。薄い切り紙を何枚も重ねてできあがったローズウィンドウは、光にかざすととってもキレイですよ。今回は、しおりサイズのカンタンなローズウィンドウを作ってみましょう!日時8月29日(土)午後2時~3時30分応募小学生~大人/25組名程度(小学1、2年生は保護者同伴)費用1人100円(材料代)持物はさみ、えんぴつ申込方法市立図書館窓口、電話、FAXにてお申込みください。写真写真写真初日は13時から最終日は16時まで最終日は15時まで初日は12時から最終日は16時までお問合せ水郷まちかどギャラリーTEL.63-3113広報いたこ20158月号Vol.17318