ブックタイトル広報おおあらい 2015年8月号 Vol.524
- ページ
- 16/20
このページは 広報おおあらい 2015年8月号 Vol.524 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おおあらい 2015年8月号 Vol.524 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おおあらい 2015年8月号 Vol.524
まちのできごとクローズアップ第39回春季町民野球大会「侍」が優勝!!春秋通算4回目V!!第39回春季町民野球大会が、5月10日、17日、24日に町総合運動公園で開催され、17チームが参加して熱戦が繰り広げられました。決勝戦は侍VSRUDO。試合は白熱する接戦となり、5対3で侍が勝利し、春秋通算4回目の優勝となりました。優勝侍最優秀選手賞苅込公晴(侍)準優勝RUDO打撃賞川上翼(侍)3位オノチョップス敢闘賞荻谷卓チャカリーズ(RUDO)第52回交通安全子供自転車大会6月11日(木)に水戸地区大会が行われ、優勝大洗小学校Aチーム準優勝大貫小学校Dチーム3位大洗小学校Bチーム5位大貫小学校Aチームとすばらしい成績を収めました。7月1日(水)に行われた茨城県大会では、大洗小学校と大貫小学校が水戸地区代表として出場し、28チーム中、準優勝大洗小学校5位大貫小学校と両校とも入賞することが出来ました。大洗サーフ・ライフセービング・クラブが「海岸功労者表彰」を受賞6月24日、日本消防会館において、大洗サーフ・ライフセービング・クラブ代表ジーコ足立さんが、一般社団法人全国海岸協会から海岸功労者の表彰を受けました。長年にわたる海岸での活動において、海岸愛護思想の普及啓発や海岸環境の美化保全に対し多大なる功績が認められ表彰されたものです。なお、表彰状授与式の後に、ジーコ足立さんからこれまでの大洗サンビーチでの活動発表が行われました。いばらきマリッジサポーター「結婚相談会」が大洗で開催されました6月28日(日)大洗文化センター内において、いばらきマリッジサポーター及びいばらき出会いサポートセンター、大洗町結婚をすすめる会の共催による「結婚相談会」が開催されました。相談会場にはお見合いや結婚を希望されているご本人、ご親族等がたくさん訪れて、結婚相手の条件やお見合いの進め方について真剣に相談をされていました。広報おおあらい2015.8.5(16)