ブックタイトル広報とうかい 2015年8月10日号 No.846

ページ
15/22

このページは 広報とうかい 2015年8月10日号 No.846 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報とうかい 2015年8月10日号 No.846

STATIONGALLERY▼場所JR東海駅(駅舎1・2階)▼問い合わせ東海駅コミュニティ施設管理室(?287-3680)ギャラリーA㈱カルチャー川上・大内写真教室展平成23年に発足した写真教室(サンデーフォト倶楽部、サタデーフォトスクール、日曜写真教室、ひぬま写真クラブ)の受講生による合同展です。ジャンルを問わない個性豊かな作品をお楽しみください。▼期間8月16日(日)~22日(土)▼時間午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)ホワイトアース写真展今回はネイチャーを展示しますが、日頃はそれぞれが好きなジャンルを楽しんでいます。内容的にも違和感なく、不特定多数の方に素直に受け止めていただけるような作品づくりを目指しています。▼期間8月23日(日)~29日(土)▼時間午前10時~午後6時(最終日は午後3時まで)全日本写真連盟ひたちなか支部展写真の好きな仲間が毎月作品を持ち寄って、互選や選評をしながら研さんを図っています。今回は、それぞれの感性を基に撮影した風景、スナップなどから1年間の成果となる傑作作品を展示します。▼期間9月6日(日)~12日(土)▼時間午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)ギャラリーB片口直樹公開制作展「station High-Light」片口直樹さん(画家・茨城大学准教授)の絵画制作を公開します。来場者の写真を基に油彩で人物の顔を大画面に描くさまを、現在進行形でご覧いただくことができます。ぜひご来場ください。▼期間8月23日(日)~9月12日(土)の金・土・日曜日▼時間午後1時~7時豊白小林久男船場畑耕太船場舛井庫之助内宿三浦充宏待ってをりおらが夏花は茎高く咲くからの空きにがっかりもする夏つばめ電車の来るを一輪車野菜山積み梅雨の雨青田の上に降りつづき葵のプレミアム朝から並び疲れはて午後村松大内たけみつ豊白中島エミ子内宿村上文江白方中央篠﨑正卓母の忌のしずかさありて夏座敷花盛りあじさい寺に参詣す晴れ間に杖もち梅の実をとる意地悪き人と悪態を吐く東海藤木はるか村松松本正勝名ばかりの梅雨もいつしかじっとりと尽くしても理解不能の病む妻は山背風唐黍の葉を吹き流す白鳥の手ぶらの我を迎えに来照沼佐藤昇(認知症の老妻を介護して詠む)村松北小野寺紀夫白方辻本寛山梅酒作りに家庭菜園須和間柴山靖子声競ふ葦よし切きりの群れ朝ぼらけ台風や歩けず戻れず進まれず梅雨時は栄養ドリンク飲みながら涙して見る【俳句】南台渋谷ひろし外宿小林美代子一泊の南三陸バス旅行津波の爪痕万緑のしたたる中のドローンかな起こしては撫ぜ撫ぜをする緑ケ丘佐藤正舟石川舛井愛子赤ちゃんの頭ぐらいの玉葱を掘り飲み妻との時をたのしむ残されて生涯の友俳句とよ【短歌】もうすでに孫も大きく育ちいて茶を●15広報とうかい2015年8月10日号