ブックタイトル広報ひたちおおた 2015年8月号 No.645

ページ
19/22

このページは 広報ひたちおおた 2015年8月号 No.645 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報ひたちおおた 2015年8月号 No.645

いばらきキッズステージ2015子どもたちを未来へつなげる7月12日、西山研修所においていばらきキッズステージ2015リハーサル・レッスンが開催され、予選を通過した85人のモデルが、プロモデルから歩き方、ポーズ、目線などの指導を受けました。同プロジェクトは、子どもたちの自己肯定感を育むことを目指して企画されたもので、対象は県内在住の3歳から中学生。本選は8月29日に結婚式場セントグラビス(水戸市)で開催されます。夏久米小で防災キャンプ休みの思い出づくりモデルウォークの練習7月18日~19日、久米小で防災キャンプ(同小PTA・おやじの会主催)が行われ、約200人の児童が参加しました。今年で6回目となるキャンプでは、簡易炊飯袋を使って炊いたご飯で食事をしたり、体育館に宿泊するなど、非常時を体験。また、レクリエーションとして校舎内での肝だめしや、グラウンドでの花火を行い、夏休みのよい思い出を作りました。まちの話題my town news光西山荘で鳥総祭圀公の思いをしのぶ6月25日、西山荘において、樹齢400年を超える大杉とぶさまつりを伐採したことに伴う鳥総祭が行われました。この祭りは、山の神様に感謝を伝えるもので、西山荘を管理する(公財)徳川ミュージアムが主催。光圀公の隠居当時からあったとされる歴史ある大杉は、推定樹齢400年で、伐採した大杉の一部は、さまざまな形で活用・保存が図られます。高さ約20m、樹齢400年以上の大杉母校で落語を披露太田小de寄席芸術鑑賞会鹿島神宮の神職による神事が厳粛に執り行われた6月27日、太田小で親子鑑賞会太田小de寄席が行われ、当市出身で今年の3月に真打ちに昇進した、落語家の三代目柳家さん助さんを招いて、落語鑑賞会が行われました。満員の会場でさん助さんは、巧みな話芸で観衆を魅了。母校に錦を飾りました。お米を炊飯袋に入れてゆでる意外と?おいしいね!さん助さんに感謝の言葉高座で落語を披露和田町不動尊夜町夜町で地元を元気に7月25日、和田町において不動尊夜町が開催されました。この夜町、地域の方と子どもたちが楽しめるイベントにしようと5年前から復活。不動尊には100基の行灯を飾ったり、またイベント会場では、流しそうめんやベーゴマ、金魚すくいなどを楽しみました。思いやりの心や家族愛を学ぶ図書館で豊後国の二孝女物語を学ぶ講演会6月28日、図書館本館で豊後国の二孝女物語を学ぶ講演会が行われました。講演会では、銀河ステーション文庫の石月ひろ子さんによる二孝女物語の読み聞かせや、野上平さんによる講演会があり、参加した30人は物語をとおして思いやりや優しさ、地域の人たちの心の温かさなどを学びました。今では夜町に合わせて里帰りする方もいる佐竹高JRC部11人がサポート熱心に聴く参加者たち野上平さんの講演会広報ひたちおおた2015年8月号19常陸太田市役所72-3111