ブックタイトル広報きたいばらき 2015年8月号 No.711

ページ
24/24

このページは 広報きたいばらき 2015年8月号 No.711 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報きたいばらき 2015年8月号 No.711

今年も大勢の参加をお待ちしています。第8回見ているだけより楽しいよ!日8 23月日午前10時~午後8時30分〔交通規制:午前9時~午後9時〕うちのアイうちのイドル!磯原駅周辺荒天時中止(態度決定:午前6時)10カ月中郷町??成しゅんき瞬希くん「もうすぐ1歳!あっという間の1年。日々出来ることが増えて、ますます活発に!たくさん笑ってたくさん泣いて、これからも瞬希らしく成長してね!」父:圭太さん母:友希さん「歌が大好きで曲が流れると踊りだすほど明るく元気な女の子!これからもたくさん食べて元気いっぱいの柊音でいて欲しいです。そしてかわいい笑顔でみんなを癒してね!」父:翔さん母:あやさん塚本しおん柊音ちゃん1歳2カ月磯原町11カ月中郷町金澤かいと快音くん「とっても甘えん坊で泣き虫さん。そして、わんぱくな男の子!快音の笑顔はパパとママの宝物です。これからの一つ一つの成長が楽しみです!」父:辰哉さん母:真子さん「食いしん坊で元気いっぱいの晴真。いつも騒いでてどこにいてもすぐわかるね。暴れん坊だけどたまに優しい晴真がみんなだいすきだよ!もうすぐお兄ちゃん★兄妹仲良くね!」父:浩太郎さん母:麻美さん水野はるま晴真くん2歳3カ月磯原町市の人口と世帯平成27年7月1日現在()は前月比総人口…43,847人(-23)出生…23人(0)男…21,704人(-12)死亡…46人(-4)女…22,143人(-11)転入…68人(+1)世帯数…16,929世帯(-1)転出…68人(-20)市政に関する提言は…市長へのFAX 30-1350緊急情報メール配信登録発行/北茨城市編集/まちづくり協働課〒319-1592北茨城市磯原町磯原1630番地?0293-43-1111◆ホームページhttp://www.city.kitaibaraki.lg.jp