ブックタイトル広報とりで 2015年8月1日号 No.1178

ページ
5/8

このページは 広報とりで 2015年8月1日号 No.1178 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報とりで 2015年8月1日号 No.1178

(5)第1178号平成27年8月1日発行〈当6〈定勤前保臨日0募0員務8徴育時収0〉場時職先所士)円30※(着分員〉(18歳未満・70協力本部龍ケ崎地域事務所1308代とゴルフ場利用税含む・途通知自衛隊茨城地方郵送高齢福祉課?内線チャ60人〈リ参テ加ィ費ー〉月は1随日時現◎在年。齢試は験平会成場は28年別48月24日(月)までに通知書場合抽選。受講決定者には内在住、在勤、在学の方日(火)※自衛官候補生男子日消印有効※応根パークゴルフ場〈対象〉市◆共通事項〈締切〉9月8郵送〈締切〉8月募者14日多(数金の)当文部科学省モニタリングポスト市役所(地上1メートル)の放射線量7月28日(火)正午0.076マイクロシーベルト/時間市役所庁舎前駐車場で常時測定結果を表示しています。環境対策課?内線14138月の納税1市県民税◎納税は口座振替が便利です第2期分2国民健康保険税第2期分3介護保険料第2期分4後期高齢者医療保険料第2期分12:納税課?内線12713:高齢福祉課?内線13264:国保年金課?内線13678月の相談※会場の福祉交流センターは市役所敷地内、福祉会館は市民会館隣です相談名期日受付時間会場相談内容・問い合わせ先司法書士相談5日(水)9:00~11:00市議会棟1階不動産登記・相続・金銭貸借等人権相談7日(金)9:00~11:00藤代庁舎3階法律相談7日(金)9:00~11:00藤代庁舎3階26日(水)9:00~11:00藤代庁舎3階26日(水)13:00~15:00市議会棟1階人権・相続・近隣関係・家庭内の困りごと等相続・離婚・多重債務等の民事事案(相談者多数の場合は受付を早めに終了します)社会保険労務士相談8日(土)9:30~11:30市議会棟1階年金・労働問題・雇用助成金等国などに関する要望・苦情等の行政相談、相続・遺言・離婚等の行政書士相談や司法書士・人権・法律・社会保険労務士相談の一部は8月23日(日)の合同無料相談会に実施します(上記事参照)消費生活相談市役所開庁日税務相談(事前予約制)年金相談(事前予約制)日〉9月1日(火)〈会場〉利験はお問い合わせください地域包括支援センター宛で推進に役立てられます〈期参加費の一部が市の緑化日(21水歳・未祝満〈)※12次次試、験3〉9次月試23市を寺明田記5の1上3、9〒高齢302―福祉8585取課手11日(火)〈対象〉高校卒(見込み含む)6日(木)※9月は3日チ緑ャリテ化ィー推ゴルフ進性別、生年月日、電話番号でち月以指10月指上定8定18日す(日す27金歳る(る)未1木1・満日)日〈◆~〈19日1航次空14日試験学生〈申込〉はがきに氏名、住所、(水)費、昼食代等は自己負担)て支援課?内線13442次試験〉員〉30人〈受講料〉無料(交通日額、別途交通費子育(土)のう剖運動学など)と実技〈定9:00~16:00市役所4階10:00~12:0013:00~15:00円、看護師…9300円※〉9〈内容〉講義(介護予防、解名〈賃金〉保育士…8620◆一般曹候補生〈対象〉18歳(水戸市笠原町993―2)〈対象〉有資格者〈定員〉若干は受付時にお知らせします8日は茨城県健康プラザ市~内午公後立5保時育所15分のう福祉交流センター10:00~15:00取手市商工会館9月以上ち指25日27歳定(未す金満る)〈1~期日日。29日〉女子男子ンター(市役所敷地内)※(火)(全6回)〈会場〉福ください〈勤務日時〉平日午は※8日です。まずはお問い合わせ◆自衛官候補生〈対象〉18歳の午前ブランクがある方も大歓迎(金)・士・看護師を募集します。自衛官日(金)・・有看資護格師者)法律・行政・人権など専門家による合同無料相談会広報広聴課市民相談室?内線1146定期的に行っている各種相談を合同開催します。各専門家が問題解決のお手伝いをします。一人で悩まずお気軽にご相談ください。〈期日〉8月23日(日)〈時間〉午前9時~11時〈会場〉市議会棟〈内容〉▼法律相談▼司法書士相談▼行政書士相談▼行政相談▼人権相談▼社会保険労務士相談※各相談内容は下記の「8月の相談」参照〈受付〉当日午前9時から先着順(事前予約不可)※相談内容によっては11時前に受付終了の場合あり日曜開催!商品・サービスの契約、多重債務等市消費生活センター?72-5022茨城いのちの電話一人で悩まず、まずはご相談ください。?029-855-1000※電話がつながりにくい場合があります介護保険の更新を要介護・要支援認定を受けている方で、9月30日に認定の有効期間が切れる方は、更新申請が必要です。高齢福祉課?内線13268月の各施設休館日施設名【利用時間】休館日市役所・藤代庁舎・取手支所・戸頭窓口・各保健センター土・日曜日【8:30~17:15】取手駅前窓口【10:00~19:00】19日(取手西口駐車場ビル1階)取手図書館【9:30~18:00】3・8※・10・※8日は花火大会が9日に延期の17・24・31日ときは開館し、9日が休館ふじしろ図書館【9:30~18:00】3・10・17・24・31日戸頭公民館図書室【10:00~17:00】3・10・17・24・31日取手グリーンスポーツセンター【9:00~21:00】(入場20:00まで)※室内プール(個人)・トレーニング室-【9:00~22:00】(入場21:00まで)藤代スポーツセンター【9:00~21:00】3・10・17・藤代武道場【9:00~21:00】24・31日市民会館3・8~10・【9:00~21:00】17・24・31日(受付8:30~17:00)福祉会館8・9日各公民館・ゆうあいプラザ【9:00~21:00】(受付9:00~17:00)31日青少年センターおおむね18歳までの青少年対象の相談(保埋蔵文化財センター3・10・17・24・こどもの相談月~金曜日9:00~16:30(分庁舎、西2-35-3)護者も可)青少年センター?72-8080【9:00~17:00】(入場16:30まで)31日9:00~12:0018歳以下の子どもに関する相談家庭児童相談市役所開庁日市役所3階13:00~16:00子育て支援課?内線1347あけぼの2・9・16・23・ドメスティック・バ9:00~12:00配偶者等からの暴力【9:00~19:00】(入浴10:00~19:00)30日市役所開庁日市役所3階イオレンス(DV)相談13:00~16:00子育て支援課?内線1347さくら荘2・9・16・補装具の修理20日(木)車いす装具等の修理・製作※身体障害者手帳、13:30~15:00あけぼの製作相談印鑑を持参障害福祉課?1331【9:00~19:00】(入浴10:00~19:00)23・30日9:00~12:00障害者手帳・日常生活への支援等かたらいの郷3・10・17・障害に関する相談市役所開庁日市役所1階13:00~16:00障害福祉課?内線13321階【9:00~21:00】24・31日※8・毎水曜13:00~16:00福祉会館日常生活の心配ごと2階【9:00~21:00】(入浴10:00~21:00)9日短縮営業社会福祉協議会?72-0603心配ごと相談社会福祉協議会(藤代支所)?83-7341市民課自動交付機(市役所・藤代庁舎)第1・第3木曜13:00~16:00藤代庁舎3階-電話相談(毎水曜)?74-6644【8:30~19:00】(土・日曜日17:00まで)※受市付民は相当談日室会?場内で線先1着1順46税理士会竜ケ崎支部会員による税務相談電話予約制(1週間前午前9時から受付)課税課?内線1241年金に関する相談※記録等は後日回答電話予約制(1カ月前から受付)土浦年金事務所?029-824-7169市の情報満載??問い合わせ先が内線の場合は市役所代表? 0297-74-2141へまずおかけください公立保育所で働く臨時保育の課内)?内線1561〈日時〉9月8日(火)・は午10時24日前~(149午木日)(時後・月祉3)交45分時28日・流開(セ講45分月18)日11化推進委員会(水とみどりランティアを養成します介護予防体操を指導するボ指シ導ル士バ3ー級リハ養ビ成リ講体座操集1利は利3根半用0パ額(税6ー証免)ク明除へゴ書、電ル話持フ参65~場()〈69申歳市?込の緑〉方(72)歳以上・障害者はゴルフ場?(64)3351??防災情報の確認■防災無線の放送内容を確認できます。?0120-860-004■市災害情報は緊急時用ホームページで発信します。ブックマークしておきましょう。http://toridecity.jpn.org.cache.yimg.jp/8月ごみ収集日■プラ容器を不燃ごみ専用袋(青色)で出すと水曜日には回収しません。資源物専用袋(緑色)に入れ替えて出してください。■粗大ごみの電話受付は、平日の毎週月~水曜日です。有料で、1回につき10点までです。環境対策課?内線1417