ブックタイトル広報いしおか 2015年8月1日号 No.236
- ページ
- 22/28
このページは 広報いしおか 2015年8月1日号 No.236 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2015年8月1日号 No.236 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2015年8月1日号 No.236
30分~3時午前9時30分~11時、午後1時・6日(木)/八郷保健センター/小幡地区公民館・8月5日(水)日時・場所健康診査(地区健診)健(検)診石岡保健センター? 24-1386FAX24-4638八郷保健センター? 43-6655FAX44-1492こころといのちの電話相談毎月第2火曜日午前9時~正午、午後1時~4時(八郷保健センター内)健康ガイドHealth Guide有効期間》平成間は28発年1行月日か29日ら(1金か)ま月で。、内容講話「ゲートキーパー(い講師精神保健福祉士受診券を発行します。《発行期人は、各保健センターの窓口で場所30分~石岡11時保健センター※医療機関での検診を希望する日時8月26日(水)午前9時の検査となります。とができます。参加費は無料。※マンモグラフィは2年に1度なく、誰もがその役割を担うこになり次第締め切ります。す。特別な資格や専門性は必要子宮がん100人、乳がん50人トキーパー研修を実施していま電話、ファックスで申し込み。して、ゲー石岡保健センタ申込方法8月ーへ17日直(接月ま)たかはら業の一環と自殺対策事乳がん検診▼市では、健診項目子宮がん検診(20歳以上)超音波(30~65歳)マンモグラフィ(40~49歳)マンモグラフィ(50歳以上)(いのちの門番)研修会ゲートキーパー教室・講座い。受診料個人負担金1,540円(70歳以上無料)詳しくはお問い合わせくださ判定者。1,020円1,540円1,020円(70歳以上無料)全員が非課税)3障がいの重度市町村民税非課税世帯(世帯員法による被保護者2当該年度分1健(検)診日現在、生活保護分受け付け/石岡日(9月金)16日午(後水0)・時保17日健20分(セ~1木ン時)タ・ー10 18無料になります。に該当する場合には、負担金がく)やがん検診は、次の1~3日時・場所▼健康診査(特定健康診査を除子宮がん・乳がん検診石岡地区要件該当で負担金が無料郵送しました。※対象者には4月上旬に案内を別接種(予約制)接種方法指定医療機関での個ると日~全額28年自3費月にな31日り(ま時す期)を過ぎ※接種時月2日~期は22年、4平月成1日27年生ま4月1れ)入学の人※年対象者平成長児28年(4平月成に小21年学4校(2期)〇麻しん風しん予防接種ことを※平成勧め28年ま3す月。までに接種する対象者市内小学6年生〇二種混合予防接種予防接種です。援につなげ、見守る人」のことをかけ、話を聴いて、必要な支「悩んでいる人に気づき、声「ゲートキーパー」とは…電話で申し込み。に各保健センタ申込方法8月ーへ21日直(接金ま)たまはできること~う自殺を防ぐために地域ででのちの門番)研修」~支えあおishioka/HPhttps://fishbowlindex.jp/?パソコンからはQRコードも利用できます。モード」「赤ちゃんママモード」にチェックできるほかに「家族す。自身の心の健康状態が簡単す。個人情報の入力は不要でをチェックできるシステムで気軽にストレスや落ち込み度帯電話やパソコンを利用して▼「こころの体温計」は、携測ってみませんか?あなたのこころの温度を受けることができます。(平成7年4月2日生まれ~な年る4ま月で14日回生をま定れ期)接は種、とし20歳てに19防接種を受ける機会を逸した人差し控▼平成えに17年よかりら、の日積本極脳的炎推の奨予の〇日本脳炎予防接種広報いしおか8月1日号№23622