ブックタイトル広報いしおか 2015年8月1日号 No.236
- ページ
- 13/28
このページは 広報いしおか 2015年8月1日号 No.236 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2015年8月1日号 No.236 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2015年8月1日号 No.236
光風荘バザーへの出品▼11月22日(日)に光風荘で行うバザーに出品する品物を募集します。家庭で眠っている日用品・食器・雑貨などがありましたらご協力ください。■問い合わせ障害者支援施設光風荘?22・5811霞ヶ浦学講座日時/8月23日(日)午後1時30分~3時場所/県霞ケ浦環境科学センター多目的ホール※土浦駅東口発の送迎バスあり(無料・要申込)講師/相﨑守弘氏(同センター長)内容/テーマ「人工化した湖沼沿岸帯の修復」(霞ヶ浦、宍道湖・中海、諏訪湖の事例)受講費/無料申込方法/8月20日(木)までに電話、ファックスまたは電子メールで申し込み■申し込み・問い合わせ県霞ケ浦環境科学センター?029・828・0962?029・828・0967a.numazawa@pref.ibaraki.lg.jp初心者弓道教室▼弓道を体験してみませんか。経験者も歓迎。日時/8月25日~10月9日(毎週火・金曜日、全13回)午後1時30分~3時30分場所/芹澤記念弓道場(総社2‐4‐3)対象/市内在住・在勤の成人定員/10人(先着)受講費/2000円(保険代含む)申込方法/8月1日(土)~8日(土)に電話で申し込み(午後1時~4時)■申し込み・問い合わせ石岡弓道会(稲葉)?090・5584・7628公共下水道排水設備主任技師者試験・講習会▼受講するには、住民票や卒業証明書、受講手数料などが必要です。詳しくは市ホームページをご確認ください。試験日時/10月22日(木)午後1時30分から講習会日時/9月17日(木)午後1時30分から場所/ホテルマロウド筑波申込方法/8月17日(月)までに直接申し込み※県下水道協会(http://www.jsdi.or.jp/?kyokai/)からも書式がダウンロードできます。■申し込み・問い合わせ2下水道課(内線1223)貝塚の貝を洗ってみよう!夏休み文化財体験企画▼今回の企画は東田中貝塚から出土した貝のうち未洗浄分の調査を行い、土器や貝の種類を調べ、縄文時代の生活の様子を探るものです。日時/18月19日(水)、28月21日(金)午前10時~午後3時(現地集合・解散、昼食持参)場所/市文化財管理センター(正上内6‐17・旧給食センター)対象/市内の小学3年生以上定員/1回につき10人(先着)■申し込み・問い合わせ2文化振興課(内線1324)子ども読書応援事業▼図書館などで本を借りた場合、ポイントを付与し、20ポイントに達した人に図書カード(500円相当)を交付します。対象者/1市内在住の小中学生2乳幼児のいる保護者(保護者は、乳幼児の図書館利用カードで児童書を借りた場合対象)対象施設/中央図書館、中央公民館・東地区公民館・城南地区公民館図書室ポイントカード交付場所/・社会福祉協議会・市役所こども福祉課ポイントの押印/本人が本を借りた場合、1日1ポイントを限度に押印。2ポイント目以降は前回の貸し出し日から7日経過後に借りた場合、押印します。図書カードの交付場所/市社会福祉協議会■問い合わせ市社会福祉協議会?22・2411講座教室HPお知らせ13広報いしおか8月1日号№236▲東田中貝塚広告掲載欄広告掲載欄