ブックタイトル魅力発見! てくてく龍ケ崎 Vol.1

ページ
1/4

このページは 魅力発見! てくてく龍ケ崎 Vol.1 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

魅力発見! てくてく龍ケ崎 Vol.1

|1|平成26年12月Vol.1てくてく龍ケ崎tekuteku Ryugasaki龍ケ崎本町商店街魅力発見!Vol.1コロッケの街〒301-0012茨城県龍ケ崎市上町4264-1Phone:0297-62-1444(代表)Fax:0297-64-0645〈企画編集〉株式会社常陽リビング社龍ケ崎コロッケとは…2002年に発足した「コロッケクラブ龍ケ崎」に加盟し、龍ケ崎コロッケののぼり旗を掲げる店舗が提供するオリジナルのコロッケです。龍ケ崎発行所龍ケ崎市商工会発行部数68,000部配布エリア龍ケ崎市・取手市・牛久市・稲敷市・利根町・河内町ほか龍ケ崎市公式マスコットキャラクターhttp://ryugasaki-croquette.jp/https://www.facebook.com/pages/龍ケ崎コロッケ/1434498353467900●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●13スライスしたレンコンがアクセント!自家製の胡麻豆腐のコクが効いたクリーミーな和風コロッケは、好みでからし醤油を付けてもGOOD。14料理や和美(なごみ)松ケ丘2-7-25?0297-84-6088粗めに挽いた豚肉をたっぷりと使用。ホクホクとした食感の中に、豚のジューシーな肉感と風味がしっかりと楽しめます。15ランドロームフードマーケット龍ヶ岡店松ケ丘1-1 ?0297-64-8855フレッシュトマトを使った自家製ミートソースを粗く潰したホクホクのジャガイモにたっぷり混ぜ込んだ、通称「トマコロ」。隠し味のニンニクがアクセント。16webでも情報発信中!くつろぎ茶屋わらく若柴町2240-1003?0297-84-6062居酒屋ふくろう寺後3901?090-3349-8670さつま揚げやナルト、こんにゃくなどのおでんの材料を細かく刻んで荒く潰したジャガイモに混ぜました。注文後に揚げたてをどうぞ。9竜ヶ崎プラザホテル四季亭佐貫3-6-2 ?0297-65-3399髙橋肉店のコロッケを提供。薄くて丸い昔ながらのコロッケは、シンプルながらもジャガイモのホクホク感が味わえて満足感十分。10イタリアンリストランテオリーブ城ノ内5-25-3 ?0297-63-7202たっぷりのズワイガニとじっくり炒めたタマネギを、きめ細やかな米粉のクリームと合わせました。レストランでの、至福のコロッケタイムを!11旬の台所しゃんしゃん龍松ケ丘2-10-1 ?0297-85-2039野菜ソムリエが選んだ旬の野菜を11種類。季節によって具の変化を楽しめるたっぷりの野菜と龍ケ崎産の米粉を使ったコロッケです。12パン・アトリエクレッセント松ケ丘1-19-3 ?0297-64-0144龍ケ崎産の米粉の甘みを生かしたベシャメルソースにたっぷりチーズとタマネギ、マッシュルームが入ったトロトロのグラタンコロッケ。7店主の愛称を付けた名物「やっちゃんコロッケ」は、通称「クリジャガイモ」とも呼ばれるキタアカリを使用。バターたっぷりで、お酒にも合う。また、各店自慢のコロッケの食べ歩きもお勧めですよ。コ「ロッケ龍ケ崎」は産今の年米度粉のをイチオシ!使ったクリーム第2回ご当地メシ決定戦!2014優勝!龍ケ崎コロッケは、都道府県大会(4/8~5/8)、ブロック大会(6/17~7/16)を勝ち抜き、強豪ひしめく全国大会(8/20~9/19)を制してご当地メシ決定戦!2014の覇者となりました。食●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■出店紹介★揚げたてまいんコロッケ★アツアツ、大好評!手焼きせんべい★八坂もちせんべい・あられも販売★龍ケ崎焼きそばチャーシュー丼★龍ケ崎名物くずもち★朝採り野菜まいりゅうも来るよ!実演販売第161回8べる居酒屋世界の橋本屋米町4011 ?0297-62-0257一日曜に開催される「まいんバザール」で食べられます。「龍ケ崎産の米粉を使ったクリームコロッケ」は、毎月第開発されており、バラエティーも豊富。今年度のイチオシ街おこしを始めた草分け的存在で、常に新メニューが研究・茨城県内でグルメによる「龍ケ崎コロッケ」はそばの池田屋馴馬町510 ?0297-62-2730衣はサクサク、中身はホクホク。ジャガイモをざっくり潰した昔ながらのコロッケは、シンプルながらもホタテの貝柱など美味しい隠し味が。6まちおこし!コロッケでまいんコロッケ(龍ケ崎コロッケ会館・どらすて)上町4839-1 ?0297-62-1008日本テレビ「一億人が選ぶ!今夜知りたいランキング」でコロッケ部門の1位を獲得。ハートのカタチをした、甘酸っぱいアップルパイ風のスイーツコロッケ。★牛久市「大学いも」★河内のお米のおにぎり(ふるさとかわち)★川原代ねぎ★阿見町しいたけ《主催》龍ケ崎市商工会?0297(62)1444《協力》龍ケ崎市役所商工観光課サンキ←至竜ヶ崎駅八坂神社中央公園P〈駐車場地図〉常陽銀行商工会まいんP1平野精肉店創業以来50年。変わらぬ味で親しまれているカレーコロッケのほか、カニクリームコロッケには自家栽培・自家製粉の有機米を使用。23髙橋肉店龍ヶ崎どらいぶいん大徳町764 ?0297-62-5298大徳町2469 ?0297-62-1454砂町5131 ?0297-62-2024常陸牛の切り落とし肉をふんだんに使った「常陸牛コロッケ」は焼き肉風味で食べごたえあり!看板商品「たかはしのコロッケ」も美味。コーンとジャガイモの甘みと、たっぷり入ったハムのおいしさ際立つ特大コロッケ!荒めのパン粉でカラッと揚がったコロッケは、2人でシェアしても十分。45服部精肉店「エビ入り山芋和風コロッケ」は、シャキシャキとした食感の長芋と粘り気のある大和芋、エビ、マイタケ入り。健康と美容に考慮した一品。割烹旅館?仙下町2981 ?0297-62-0269髙橋肉店のコロッケを提供。「おコメクリームコロッケ」は、濃厚なクリームコロッケにシャキシャキのレンコンと鶏挽き肉が入った新作。下町4905-1 ?0297-62-0238ご当地メシ決定戦日本一!優勝記念!龍ケ崎コロッケプレゼント!横町会館まいんバザール12/7日開催AM10:00~PM2:00荒天中止会場=にぎわい広場今回の特別出店!同日開催空くじなし!Pにぎわい広場龍ケ崎市上町4110本町商店街大通り龍ケ崎市役所にも駐車できます日本一YAHOO!JAPAN★どらコロ体操(流通経済大学スポーツ健康科学部)★和太鼓演奏(松山中央保育園)★ゴスペル(クワイヤZEN)★よさこいソーラン(天荘中村組)★フォークソング演奏(栗ごはん)★演歌(水戸えつこ)AM10:00~満点ポイントカード1枚で1回抽選できます!会場=にぎわい広場わき特設会場見る竜ケ崎スタンプ会年に一度の大抽選会特集AM11:30~限定200個特設ステージパフォーマンスtekuteku Ryugasaki Vol.1