ブックタイトル広報かさま 2015年7月号 vol.112

ページ
20/24

このページは 広報かさま 2015年7月号 vol.112 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かさま 2015年7月号 vol.112

となりのまちから第55回水戸黄門まつり(水戸市)千波湖畔で約4,500発が打ち上げられる花火大会を始め、水戸黄門パレード、市民カーニバル、神輿、山車等、見どころ満載のおまつりです。期間?8月7日(金)~9日(日)※7日は、午後7時30分から花火大会を千波湖畔で行います。(荒天の場合、14日(金)に延期)問水戸黄門まつり実行委員会(水戸観光協会内)TEL 029-224-0441……大洗町夏のイベント……●大洗海上花火大会期日?7月25日(土)※荒天の場合、26日(日)に延期会場?大洗サンビーチ●盆踊りの夕べ期日?8月9日(日)会場?大洗マリンタワー前芝生広場●大洗八朔祭期日?8月2 2日(土)~2 3日(日)会場?全町内問大洗町商工観光課TEL 029-267-5111…ひたちなか市夏のイベント…●海水浴場開設(阿字ヶ浦・平磯・姥の懐マリンプール)期日?7月1 8日(土)~8月2 3日(日)●第20回阿字ヶ浦海岸花火大会砂浜で波の音を聴きながら海面に映る花火を一緒に見ることができます。日時?7月26日(日)※荒天の場合、27日(月)に延期午後7時~8時30分場所?阿字ヶ浦海岸●第28回那珂湊海上花火大会茨城県内最大規模を誇る海上花火大会です。日時?8月11日(火)※荒天の場合、12日(水)に延期午後7時~8時30分場所?那珂湊漁港●第21回ひたちなか祭り毎年恒例のパレードや山車、ゆかたコンテストなどを実施予定です。○花火大会日時?8時22日(土)午後7時~8時30分場所?陸上自衛隊勝田駐屯地○本祭り期日?8時23日(日)場所?勝田駅周辺問ひたちなか市観光振興課TEL 029-273-0111第37回「東海まつり」(東海村)今年は、村発足60周年を記念して、より盛大に開催します。○花火大会日時?8月8日(土)午後7時~8時30分場所?阿漕ヶ浦公園(荒天の場合は延期)○イベント日時?8月9日(日)午後2時~8時場所?東海駅東大通り(荒天の場合は中止)問東海まつり実行委員会TEL 029-283-2141新教育長・新教育委員を紹介します平成27年第2回笠間市議会定例会にいまいずみひろしながいおいて、今泉寛さんを教育長に、永井ひでお秀雄さんを教育委員に任命する議案について議会の同意が得られ、6月24日付で就任しました。今泉教育長は、改正地方教育行政法の施行に伴い、教育委員長と教育長を一本化した「新教育長」として再任されました。今泉寛教育長永井秀雄教育委員エコフロンティアかさま監視委員会活動報告(5月22日)【搬入車両等対策】搬入車両について市内4か所で監視活動(市内通過禁止区域の現地確認等)を行い、各班からその結果報告を受けた。・1班「エコフロンティアかさま」入口・2班「才木交差点」角・3班逆川「芸術の森公園」入口・4班施設内(管理棟前)【監視活動結果】1「エコフロンティアかさま」入場にあたって、周辺道路上での待機車両はなかった。ただし、一部の搬入車両について走行速度が若干超えていたように見受けられたため、指導した。また、埋立地に搬入した車両の車体およびタイヤ洗浄について実施していることを確認した。2 2台の搬入車両について、搬入業者に義務付けているステッカー標示がなかった。すべての搬入車両にステッカー標示を徹底させるよう事業団に指示した。【次回の監視活動】施設モニタリング、排ガスの維持管理、浸出水の放流について実施。※今回の監視で「エコフロンティアかさま」へ搬入している産業廃棄物運搬車両等に市内通過禁止区域を通行した搬入車両はありませんでした。7月の納税等納期限:7月31日(金)固定資産税(2期分)国民健康保険税(2期分)後期高齢者医療保険料(1期分)※納税には、簡単で便利な口座振替をご利用ください。納期限を過ぎると延滞金が加算されます。早めの納税をお願いします。口座振替で納付の方は、預金残高の確認をお願いします。平成27年広報かさま7月号(vol.112)20