ブックタイトル広報かさま 2015年7月号 vol.112
- ページ
- 13/24
このページは 広報かさま 2015年7月号 vol.112 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かさま 2015年7月号 vol.112 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かさま 2015年7月号 vol.112
平成27年度笠間市体育協会総会および褒賞授与式5月16日(土)、笠間市体育協会総会および褒賞者授与式が友部公民館で開催され、個人35名、10団体が褒賞されました。褒賞者および褒賞団体は次のとおりです。●成績優秀(個人)えづれはるきたやまおおすけ授与式の様子江連春樹(相撲県大会優勝)、田山旺亮(相撲関東大会優勝)、わたなべしんやあきやまげんせいふじたりん渡辺慎也(相撲関東大会第3位)、秋山元正(相撲関東大会第3位)、藤田凛(空手関東大会準優勝)、ふかやひなあおきかりん深谷陽菜(空手全国大会第6位)、青木香凜(空手県大会優勝)、小池彩恵(空手県大会優勝)、ささきるみふかやよしき佐々木瑠美(空手県大会優勝)、深谷和甲(空手県大会優勝)、佐久間羽音(空手全国大会準優勝)、かわちあらしごみたれな河内嵐至(水泳全国大会第2位)、五味田玲奈(空手県大会優勝)、大髙優依(空手県大会優勝)、たちるりかゆはらけいごこいけさくま舘瑠璃華(弓道県大会優勝)、湯原慶吾(陸上県大会優勝)、大沢暁音(馬術全国大会第1位)、まるたしゅうへいさかざきおおたかおおさわあかね丸田修平(水泳関東大会第1位)、坂崎くるみ(ソフトボール県大会優勝)、石川竜多(柔道全国大会準優勝)、もろおかしゅんきいいじまりくとやましたつかさ諸岡隼貴(ソフトテニス関東大会第3位)、飯島陸斗(陸上全国大会優勝)、山下司(サッカー全国大会準優勝)、うつのみやひろみはせがわさえはのんゆいいしかわりゅうた宇都宮広巳(ターゲット・バード・ゴルフ県大会優勝)、長谷川康雄(ターゲット・バード・ゴルフ県大会優勝)、こばやしけいいちこばやしまさこ小林啓一(卓球関東大会第3位)、小林正子(卓球関東大会優勝)、上馬英子(弓道県大会優勝)、おおがねつとむふかやしゅういち大金勉(弓道県大会優勝)、深谷修一(ソフトテニス県大会優勝)、はまだじゅんこやすおじょうば浜田純子(ソフトテニス県大会優勝)、坂部史子(ソフトテニス県大会優勝)●成績優秀(団体)さかべちかこ友部小学校スナッグゴルフ部(スナッグゴルフ全国大会優勝)、岩間第三小学校スナッグゴルフ部(スナッグゴルフ全国大会第3位)、宍戸小学校スナッグゴルフ部(スナッグゴルフ全国大会第7位)、笠間市ジュニアマーチングバンドInfinity(マーチングバンド全国大会銀賞)、友部第二中学校駅伝部男子(駅伝県大会優勝)、笠間市消防本部Aチーム(駅伝県大会優勝)、稲田中学校弓道部(弓道県大会優勝)、友部中学校相撲部(相撲関東大会第3位)、ゆず(ソフトバレーボール全国大会優勝)、笠間市アマチュアゴルフ協会笠間チーム(ゴルフ県大会優勝)●功績優秀(個人)かわらいさだお河原井貞男笠間市グラウンドゴルフ協会の設立以来、15年間にわたり、会長としてグラウンドゴルフを地域に広め笠間市のスポーツ振興に貢献した。とこいただふみ常井忠文16年間にわたり、岩間中学校の柔道部の外部指導者として、青少年の健全育成において多大な貢献をした。●国際大会出場はたおかなさ畑岡奈紗(ゴルフ国際大会第8位)えいこKASAMTOPまちの第三位ブラザーズ準優勝優勝IK50BEABY‘SNOBEドリームズ市総合公園]○第間支部70回大笠会間[市5民月ソフ17日(ト日ボ)ー笠ル間笠第四位ウエストベアーズ第三位東宝ワカバ準優勝椚くぬぎやま山優勝G海洋セン吉岡タ二ー区]○第ル大会38回[岩4間月地区19日(市日民)ソ岩フ間トBボ&ー〃旭台団地・八幡台連合第三位住吉SAM準優勝旭ヶ丘ソフト優勝柿橋ソフト橋グラウンド]○第会(春19回の大友会部)地[区ソ5月フト24日(ボ日ー)ル柿大13平成27年広報かさま7月号(vol.112)