ブックタイトル広報もりや 2015年7月10日号 No.613
- ページ
- 22/28
このページは 広報もりや 2015年7月10日号 No.613 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年7月10日号 No.613 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年7月10日号 No.613
広報もりや2015.7.10 22◎守谷市公民館事業■共通申込・問合先中央公民館?48・6731〒302-0110守谷市百合ケ丘2-2540-1壊れたおもちゃをお持ちください。▼日時7月15日?午前10時~正午▼会場中央公民館ホワイエ※修理当日か事前に壊れたおもちゃを持参▼修理費無料(購入部品は実費負担)▼取り扱えない物一般家電、エアガン、ゲーム機器、パソコン関連、そのほか直接100ボルト電源につなぐもの7月の守谷おもちゃ病院▼会場・日時中央公民館7月23日?午前10時30分~11時15分、29日?、8月11日?午後1時30分~2時15分/郷州公民館8月7日?午前11時15分~正午▼募集人数各日先着20人程度※当日受付▼参加費無料▼持参品飲料水、タオル、ストレッチマット(ある方のみ)▼服装運動のできる服装▼日時7月28日?午後1時30分~2時30分▼会場北守谷公民館多目的ホール▼募集人数先着20人※当日受付▼参加費無料▼持参品室内シューズ、飲料水、タオル▼服装運動のできる服装笑うって身体にいい!笑うって気持ちいい!!▼日時7月24日?・31日?午後7時30分~8時30分▼会場中央公民館大広間▼募集人数各日2~35人※先着順/1回のみの参加可▼参加費無料▼講師川かわ名な敏とし子こ氏(笑いヨガリーダー)▼持参品飲料水、タオル▼申込方法7月23日?までに、電話または窓口で中央公民館に申し込む群れからはぐれた子ども恐竜の旅と、その成長を描いた感動ドラマ!▼日時8月1日?午前9時30分開場/10時開演▼会場中央公民館ホール▼上映作品「ウォーキングwithダイナソー」▼定員先着400人▼参加費無料(全席自由席)▼申込方法7月15日?から電話または窓口で中央公民館に申し込むエコクッキングを親子で学びませんか?▼日時8月8日?午前10時~午後1時▼会場高野親子クッキング教室参加者募集公民館調理室▼募集人数市内小学生と保護者8~10組※超過の場合抽選▼参加費1組700円▼講師蓼たで沼ぬま裕ひろ子こ氏▼持参品エプロン・三角巾・ふきん・手拭きタオル・筆記用具▼申込方法7月27日?必着で、往復はがきに講座名・住所・親子の氏名・子の学年・電話番号を記入し郵送、または返信用はがきを持参して中央公民館に申し込むカブトムシに触れてみよう・遊んでみよう当!日自由参加世界のカブトムシの標本展示もあるよ♪▼日時8月21日?午前10時~午後3時▼会場北守谷公民館ラウンジ▼参加費無料▼持参品筆記用具▼日時8月26日?午後1時30分~3時30分▼会場中央公民館講座室▼募集人入社への道参加者募集数20人※超過の場合抽選▼参加費無料▼講師ハローワーク常総職員▼内容自己分析、履歴書の書き方、面接の受け方、表現方法など▼申込方法7月28日?必着で、往復はがきに講座名・住所・氏名・電話番号を記入し郵送または、はがきを持参して中央公民館に申し込む子どものトラブル(お金・友達・学校・思春期等)を中心にお話しします。▼日時9月6日?午後1時30分~3時30分▼会場北守谷公民館会議室▼募集人数20人※超過の場合抽選▼参加費300円▼講師市いち川かわ奨すすむ氏(市川法律事務所)▼申込方法7月26日?必着で、往復はがきに講座名・住所・氏名・電話番号を記入し郵送、または返信用はがきを持参して中央公民館に申し込む生活トラブル対応教室1参加者募集筋トレ&ストレッチ参加者募集7月の気軽にフィットネス参加者募集笑いヨガ体験教参室加者募集子ども映画会参加者募集