ブックタイトル広報きたいばらき 2015年7月号 No.710

ページ
22/24

このページは 広報きたいばらき 2015年7月号 No.710 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報きたいばらき 2015年7月号 No.710

内は北茨城市役所? 43-1111の内線番号です。問は問い合わせ先申は申し込み先「年金情報流出」を口実にした“振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください日本年金機構不正アクセスによる個人情報の流出に関して、次のようなことはありません。≪日本年金機構(年金事務所)がお客様に対し・・・≫?電話をすることは絶対ありません。?お金を要求することは絶対ありません。?ATMの操作をお願いすることは絶対ありません。?家族構成などの個人情報を確認することは絶対ありません。・お酒を飲んで水に入らない。こどもの城(大洗町磯浜町示された区域には入らない。▽ところ・掲示板などで危険区域と表▽とき9月県立児19日童?セ~ンタ20日ー?しない。加者を募集します。・浮き輪を使っていても安心できる「1泊研修事業」の参から目を離さない。超えての交流と楽しい体験が・水泳中や水遊び中の子どもさんとお子さんが広く地域をかせない。県内に住む母子家庭のお母・川や池に子どもを一人で行参加者募集▽水の事故を防ぐために十分注意をしてください。◆親子ふれあい1泊?24研修事業水の事故が多くなりますので、ってきました。この季節は、問高守萩る警。察署?0110夏のレジャーシーズンがや安全点検を行い、マナーを◆水の事故に注意しましょう・レジャースポーツは用具の日本年金機構や機構の職員を名乗る電話がかかってきたら、すぐ相談を!コールセンター? 0120-818211警察相談専用電話#9110高萩警察署? 24-0110北茨城市消費生活センター? 43-1107???0292217505母子寡婦福?祉連合会(長島)??09035314808(小林)申問北茨城市母子寡婦福祉会に電話で左記へ▽申込方法8月21日?まで▽参加費1世帯500円薦する世帯)の場合は各▽募集人数市町80人村(会申長込の多推数※現地集合現?地解散82494)歌川国芳「相馬の古内裏」さしま郷土館ミューズ(坂東市立猿島資料館)蔵?465311問茨城県天館7月月曜休館(7月(入館は午後4時心記21日念?五は浦休20日30美館?分術)はま館開で)日?午前9▽とき7月時~18日午?後~58時月30族でお出かけください。さんです。夏休みにぜひご家ナーなどイベントも盛りだく「あなたも妖怪に変身」コー「妖怪民話おはなし会」やジオラマも特別展示します。映画「妖怪大戦争」の撮影用描いた絵画を紹介するほか、世から現代に至る「妖怪」を水木しげるの妖怪画など、近暁斎、小川芋銭らの日本画、浮世絵、茨城県ゆかりの河鍋百鬼夜行絵巻や歌川国芳の?妖怪大集合」◆企画展「異界へのいざないらのお知らせ茨城県天心記念五浦美術館か広報きたいばらき7月号22