ブックタイトル広報とりで 2015年7月1日号 No.1176

ページ
7/8

このページは 広報とりで 2015年7月1日号 No.1176 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報とりで 2015年7月1日号 No.1176

(7)第1176号平成27年7月1日発行タウン“タウン”は市や官公庁関係機関外で、市民活動中心の情報です。※タウンへの投稿期間は広報8月15日号が7月15日(水)まで、9月1日号が7月1日(水)~8月3日(月)です水泳記録会(泳力検定)参加者募集〈日時〉9月13日(日)午前10時~〈会場〉取手グリーンスポーツセンター〈内容〉1級、3級の泳力認定を行い認定基準タイム以内に完泳した方には認定証とバッジを授与(合格後700円徴収)〈対象〉小学生以上で、定期的に練習をしている方※小・中学生は保護者同伴〈定員〉先着150人〈参加費〉1種目500円(保険代含む、当日徴収)〈申込〉取手グリーンスポーツセンターで配布の参加申込書とエントリー票に必要事項を記入の上、〒302-0032取手市野々井1299取手グリーンスポーツセンター内取手市体育協会水泳部水泳記録会(泳力検定)宛へ〈締切〉7月17日(金)取手市体育協会水泳部事務局中村?080-4880-1968(火~土曜日、午前9時~午後5時)夏のお楽しみ会子供からお年寄りまで参加できます〈日時〉7月21日(火)午後0時30分~3時30分〈会場〉白山公民館〈内容〉白山小・白山西小学童による歌の交換、ビンゴゲーム、びゅんびゅんごま、ボールゲームほか〈参加費〉無料〈参加〉直接会場へ白山民児協内藤?74-8599夏休み子供工作教室可愛いモビール作りてんびんのような形を組み合わせた飾り(モビール)を作ってみませんか〈日時〉7月24日(金)午前10時~正午〈会場〉ゆうあいプラザ〈対象〉小学1~3年生※子供1人でも可(親の付き添い可)〈定員〉先着20人〈参加費〉100円(材料費)〈持ち物〉はさみ、汗拭きタオル、飲み物〈申込〉電話〈締切〉7月15日(水)取手生活学校太田?73-3675ふれあいパーティー独身の方の出会いの場「ふれあいパーティー」〈日時〉7月26日(日)午後1時~5時(受付午後0時30分~)〈会場〉取手駅東口徒歩2分の飲食店(駐車場なし)※お問い合わせを〈対象〉45歳までの独身の方〈定員〉男女共先着15人〈参加費〉男性3,000円、女性2,000円※7月24日以降キャンセル料全額〈申込〉電話〈締切〉7月15日(水)いばらきマリッジサポーターみのり法雨?74-5986庭木管理のQ&Aとせんてい樹木の剪定〈日時〉7月11日(土)午前8時50分~正午※小雨決行、大雨時は12日(日)に延期〈集合場所〉藤代スポーくぬぎツセンター椚木消防署裏駐車場〈内容〉庭木管理のQ&A、樹木のふるかや剪定、樹木剪定講習会〈講師〉古萱のぶゆき延行氏(樹木治療士)〈参加費〉無料〈持ち物〉軍手、のこぎり、剪定ばさみ(あれば)〈参加〉直接会場へいちょうの会結城?83-3862緑陰ウオーク・市内早朝ウオークぜんぷくじがわしゃくじい◆善福寺川・石神井公園ウオーク〈期日〉7月18日(土)〈集合時間〉午前7時40分〈内容〉JR荻窪駅から緑豊かな善福寺川周辺と石神井公園を散策(約10km)※午後3時ごろ解散〈持ち物〉飲み物、昼食、雨具◆市内早朝ウオーク〈期日〉8月1日(土)〈集合時間〉午前7時〈コース〉JR藤代駅~小貝川ヘルスロード~藤代スポーツセンとうぜんじター~東漸寺(山門見学)~JR取手駅(約10km)※午前11時ごろ解散〈持ち物〉飲み物、雨具■共通事項〈集合場所〉取手駅西口ペデストリアンデッキ※小雨決行〈参加費〉300円(保険料、資料代)※交通費別途〈参加〉直接集合場所へ取手市歩こう会日野?77-8891ビデオ公開講座・市民映画会〈期日とタイトル〉◆ビデオ公開講座17月10日(金)「日本の記録19」高度経済成長の幕開け、27月24日(金)「日本の記録20」東京オリンピックひらく◆市民映画会〈期日とタイトル〉7月12日(日)「ジョンQ」(海外作品)■共通事項〈時間〉午後2時~4時〈会場〉ふじしろ図書館〈入場料〉無料〈入場〉直接会場へふじしろ図書館ボランティア「コスモいいんかい」森?83-1158無料スポーツ体験◆グラウンドゴルフ体験会〈日時〉7月14日・28日各火曜日の午前9時30分~11時※雨天中止〈会場〉藤代スポーツセンターピクニック広場〈持ち物〉飲み物、タオル※道具は準備しています◆太極拳体験教室ゆっくり動いてバランス能力とインナーマッスルを鍛えませんか1藤代教室〈日時〉7月16日(木)午後1時30分~3時〈会場〉藤代スポーツセンター2取手教室〈日時〉7月18日(土)午前10時~正午〈会場〉白山公民館〈持ち物〉上履き用運動靴(取手教室は不要)、飲み物■共通事項〈参加〉運動のできる服装で直接会場へ取手セントラルクラブグラウンドゴルフ…松石?83-7683、太極拳教室…長嶋?83-5671バウンドテニス無料体験教室室内で行うミニテニスです〈日時〉7月10日(金)・14日(火)・17日(金)の午後1時~3時〈会場〉藤代スポーツセンター〈持ち物〉飲み物、汗拭きタオル、上履き用運動靴〈参加〉運動のできる服装で直接会場へ藤代バウンドテニスクラブ直井?82-5849琴演奏会取手駅市民ギャラリー展示(7月22日~28日)のペン習字作品にちなんだ琴演奏会〈日時〉7月26日(日)午後2時~3時30分(開場午後1時30分)〈会場〉井野公民館〈曲目〉花、荒城の月、夏の思い出ほか〈入場料〉無料〈入場〉直接会場ふかさわへ井野ペン習字クラブ深沢?73-3081ガールスカウトと夏のスイーツを作ろう〈日時〉7月19日(日)午前10時~正午〈会場〉福祉会館(市民会館隣)〈対象〉年長相当児から小学生の女子〈参加費〉100円※当日徴収〈持ち物〉エプロン、三角巾、手拭きタオル〈参加〉直接会場へガールスカウト茨城県第19団間宮?73-18325月「ストリングスオンファイアー」「Strings on Fire」とがしら戸頭硬式テニス無料教室連続参加も可〈日時〉7月12日、9月13日、10月11日、11月8日各日曜日の午前10時~正午〈会場〉とがしら公園テニスコート〈対象〉小学生以上(初心者歓迎)〈持ち物〉ラケット、テニスシューズ〈参加〉直接会場へ戸頭テニスクラブ山崎?090―9109-1199子供の本ボランティア交流・活動紹介〈日時〉7月12日(日)午前10時~11時30分〈会場〉ふじしろ図書館〈内容〉布絵本紹介、絵本読み聞かせ、わらべ歌、手遊び、パネルシアター、紙芝居など〈対象〉中学生以上〈参加費〉無料〈参加〉直接会場へ子どもの読書を考える市民ネットワークとりで田島?83-6372障害年金無料相談会〈日時〉7月12日(日)午後1時30分~5時〈会場〉福祉会館(市民会館隣)〈対象〉どなたでも〈定員〉先着10人〈申込〉「障害年金相談会」と、住所、氏名、傷病名(記載可能な範囲)、希望時間を明記しファクスで社会保険労務士長井?兼FAX63-5808高嶋ちさ子ピアノクインテット高嶋ちさ子以外全員男性メンバーのピアノ五重奏。「Strings on Fire」のとおり、熱い演奏をお届けします。〈日時〉10月25日(日)午後3時開演(午後2時30分開場)〈会場〉市民会館〈曲目〉♪カプリス第24番(パガニーニ)、♪主よ人の望みの喜びよ(バッハ)、♪Big Wave(高嶋ちさ子、伊賀拓郎)ほか※曲目は変更になる場合あり〈出演者〉高嶋ちさ子、男組市ホームページランキング広報広聴課?内線11415月の市ホームページで閲覧数の多かった上位10ページを紹介します。「一番搾り取手づくり」がランクイン。水辺の事故が増えてくるこの時期、水難救助訓練も注目を集めました。順位アクセス数ページタイトル11,865取手緑地運動公園21,718市役所本庁舎以外の窓口(取手支所・駅前窓口・取手市役所戸頭窓口・藤代総合窓口課)31,42020%プレミアム付商品券の予約販売を行います41,119藤代スポーツセンター51,098「ことバス」時刻表(平成24年8月1日改正)6944ごみ分別収集カレンダー7859取手の名前を冠したビール「一番搾り取手づくり」が発売されました!7859スポーツ施設予約方法水難救助に伴う救命ボート、水上バイク取扱い訓練(ユタカ)9836げつもくセイ※月・木・S AY10 830粗大ごみの出し方、申し込みの方法〈料金〉全席指定4,000円(税込)※友の会は500円引き、未就学児入場不可〈申込〉7月14日(火)午前10時から電話受付開始※友の会は7日(火)午前10時から受付開始(公財)取手市文化事業団?73ー3251問い合わせ先が内線の場合は市役所代表? 0297-74-2141へまずおかけください