ブックタイトル広報しろさと 2015年7月号 No.126

ページ
9/18

このページは 広報しろさと 2015年7月号 No.126 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しろさと 2015年7月号 No.126

「私の好きな城里町」写真コンクールの出品作品を募集します目的私たちの住む地域を写真により表現してもらい、町の魅力の再発見と町外への魅力発信を目的とします。テーマ「私の好きな城里町」みんなに紹介したいと思う城里町の風景写真を募集いたします。応募資格どなたでも応募できます。応募方法右の応募規格を満たした写真(裏面に応募用紙を貼付)と電子データ(または写真のネガ)を下記の提出先に直接持参(電子データはメール送信も可)または郵送してください。※写真は額に入れずに提出してください。応募期限8月31日(月)必着審査方法一般投票及び実行委員会による審査※一般投票期間は9月1日(火)~10月9日(金)を予定しています。入賞者発表後日、本人に通知いたします。表彰入賞作品(10作品)を表彰いたします。副賞として、「ホロルの湯無料招待券」を贈呈いたします。その他応募作品の著作権は撮影者に帰属しますが、使用権は主催者に帰属し、町のPR用の写真として使用することがありますので、あらかじめご了承ください。応募規格(注意事項等)以下の1~7の条件を満たしていることを確認したうえで提出してください。1平成17年2月以降に城里町内で撮影された風景写真で、未発表のもの一人3点までとします。※他企画に応募した作品は本企画に応募できません。2写真サイズは4つ切りまたはA4サイズとします。プリント方法は問いません。※提出された写真を審査に使用します。3組み写真及び合成写真は不可。4フイルムカメラ、デジタルカメラ(携帯電話に付属のカメラを含む)いずれも可。5カラー、モノクロいずれも可。6応募された作品は返却いたしません。また、応募後の辞退もできません。7応募作品に肖像権等を有す被写体がある場合、応募者本人が公表の承諾を得たうえで応募してください。なお、肖像権等のトラブルの責任は一切負いません。作品の提出先・問合せ城里町誕生10周年記念事業実行委員会事務局(城里町役場総務課内)〒311-4391城里町石塚1428-25 ?029-353-7466(宮下、関谷)soumu@town.shirosato.lg.jpキリトリ「私の好きな城里」写真コンクール応募用紙ふりがな氏名年齢歳住所電話番号()作品名撮影場所(撮影年月)(平成年月頃)作品解説※この応募用紙を写真の裏面に貼り付けてください。9広報しろさと2015年7月