ブックタイトル広報しろさと 2015年7月号 No.126
- ページ
- 18/18
このページは 広報しろさと 2015年7月号 No.126 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報しろさと 2015年7月号 No.126 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報しろさと 2015年7月号 No.126
平成27年7月1日発行発行/城里町役場総務課育児用品助成事業『すこやか赤ちゃん券』申請受付中町社会福祉協議会では、赤ちゃんがいるご家庭の経済的負担を減らすため、「すこやか赤ちゃん券」を発行します。対象者城里町在住で、1歳未満(生年月日が平成27年4月1日以降)の乳幼児を養育する方内容申請者に、町内の店舗で利用できる育児用品購入助成券「すこやか赤ちゃん券」1万円分(千円券10枚つづり)を交付します。申請手順1母子手帳と印鑑を持参し、城里町社会福祉協議会(常北保健福祉センター2階)で申請してください。2該当者に決定通知書を送付します。3社会福祉協議会で助成券を受け取ってください。申請先・問合せ城里町社会福祉協議会?029-288-7013町観光協会提供町内のイベント情報しろさと七夕まつり2015(会場:旧石塚駅前通り)7月24日(金)16:00~21:007月25日(土)14:00~21:30※旧石塚駅前通りが歩行者天国になります。問合せしろさと七夕まつり実行委員会事務局(城里町商工会内)?029-289-2132しろさとふるさとまつり(会場:大桂公園河川敷)〒311-4391茨城県東茨城郡城里町石塚1428-25HPhttp://www.town.shirosato.lg.jp/携帯http://www.town.shirosato.lg.jp/mobile.phpホームページで町の各種情報がご覧になれます。6月1日(月)、常北中学校の皆さんが「部活動等で町の施設を利用しているので、感謝の気持ちを表したい」と、スダジイ広場の除草をしてくれました。現在、スダジイ広場は芝生の養生のため立ち入り禁止となっていますが、環境が整い次第、町民の皆さんの憩いの場として開放される予定です。今月の「1才になりました」は、掲載希望者がなかったため休載します。なお、今月1才を迎えたお子さんは7人です。町の人口6月1日現在人口男女世帯人数20,019人9,682人10,337人7,274世帯前月比-9-3-6+1今月の納税固定資産税(2期)国民健康保険税後期高齢者医療保険料上下水道使用料(3期)(1期)(7月分)住宅使用料(7月分)納期限:7月31日(金)納税には簡単で便利な口座振替をご利用ください。8月16日(日)〔予備日17日(月)〕各種イベント18:00~盆踊り大会18:40~よさこい大会19:30~花火大会20:30~※時間は予定です問合せ城里町観光協会(産業振興課内)?029-288-3111(内線256)◇近日のイベント・7/19(日)「手づくり市」(10:00~17:00/玄関ホール)・7/26(日)「ホロルまつり」(10:00~17:00/玄関ホール)◆休館日[お盆期間中も休まず営業します]7月6日(月)、13日(月)、21日(火)、27日(月)8月3日(月)、10日(月)、17日(月)、24日(月)、31日(月)問合せホロルの湯?029-288-7775150円〈キリトリ〉おとなお子様(3歳~中学生)有効期限:平成27年8月31日まで城里町民特別ご招待券無料2015年7月広報しろさと18