ブックタイトル広報 結城 2015年7月号 No.646

ページ
4/16

このページは 広報 結城 2015年7月号 No.646 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 結城 2015年7月号 No.646

4日本赤十字社の活動資金のことです。社資には毎年5月に各家庭に一口500円の協力をいただく一般社資と、市内事業者に対して協力をいただく特別社資があります。日本赤十字社はこの活動資金をもとに、災害時の救助活動に要する装備の充実や、災害備蓄用品、テント・炊き出しかまなどの資器材の配備の充実を図っています。結城市地区においても、炊き出しかま・テント、備蓄用品の配備など、災害時を想定した準備に対して、集めた社資の一部を使用しています。平成26年の社資の協力実績は、一般社資6,223,000円、特別社資は市内132事業者計1 , 076 , 000円のご協力をいただきました。今後とも、赤十字事業に関して、ご理解とご協力をよろしくお願いします。日本赤十字社では、毎年8月に法人向けに社資(日本赤十字社活動資金)を募集しています。この社資について、事業への深いご理解と多額にわたるご協力をいただいた市内事業者の方々が、日本赤十字社から感謝の意を込めて表彰されました。また、6月10日に結城市役所において、今回の表彰者の中でも特にご協力をいただいている金色有功章を受けられた事業者に対して有功章授与式を催しました。社資とは?日本赤十字社特別社資表彰市社会福祉課34-0416