ブックタイトル広報みと 2015年7月1日号 No.1361

ページ
15/16

このページは 広報みと 2015年7月1日号 No.1361 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年7月1日号 No.1361

災害時の情報はFMぱるるん76.2 MHz問/小吹運動公園(?241・伴が必要で護者1名(一※小学生以下は、3名に対し屋内プール施設小吹屋内プール青柳屋内プール屋外プール大串貝塚ふれあい公園プール7月18日(土)~8月30日(日)す開放8月5日(水)~7月21日(火)~緒。期間16日(日)8月15日(土)に入午前10時~正午、午前10時~正午、れ開放午後1時~4時午後1時~4時午前9時~午後5時る時間※水・金・土曜日は、※火・木・土曜日は、※休園日を除く。方午後6時~9時。午後6時~9時。)の9同保※月曜日(祝日を除く)、大会開催時は休み。利用料金など、詳細は、お問合せください。プールの臨時開放4問6/文化交流課(?291・38)場/水戸芸術館6時日/7月料/無26日料(日)、午後1時~▼市民音楽会6時日/7月料/無12日料(日)、午後1時~▼合唱祭(?225・3555)。ンタ11時~正午ー(備前町)対/両日参加模擬店などけますので、場/市国際交流セ申・問/7月電話10日(で金、)森か林ら公受園付602、303・6601)へよるステージ、ジャズの生演奏、総合教育研究所内、?303・6中生学)…年午の前部(93時・445分年~生)10…時午30前分銀行本店脇)内容/幼稚園児にり次第締切り)(全隈町)人/料/50名(無定料員にな852笠原町978~5水戸市分~9時みと好文カレッジ(〒310~0時期//低8学月年の15日部(小)・学116日・2年日/7月場17日/南町)、商午店後街4時(常(金陽40時~正午(土(日)日/7月場26日(/日ふ)、る時さ/と午農前場10住所、氏名、電話番号を記入し、「パソコン講座」と明記のうえ、を使ったゲームなどを行います。て学びます。外国人の講師と一緒に、英語ナ南イ町ト連ラ合イ商ブ店2会0ジ1ャ5ズ秋の野菜の植え方などについに申、・は問が/き7ま月たは21日ファック着ス)までに、(火)(必募集英プ語チで体授験業!募集講秋習ま会き野菜づくり料//125名00員0を円超え料た場代合なはど抽選(資)(定)上内でに、居パ住ソすコるン、初お心お者むのね方50歳人以生保護女性会事務局木村方(?・232・9189)問/同事務局または市観光課(?子前高等10時学~校午後3(上水戸1)対/市名、電話番号を記入し、水戸更時場/水戸女またはフ4138)へ日/8月6日(木)・7日(金)、午6120・7130、248・く学びます。七面会事務局樫村方(?090・書の作成方法を、2日間で楽し氏名、学年、電話番号を記入し、インターネットの使い方や文を超えた場合は抽選)電話またはフ日参加できる方人/料/25名無料員人/1030分(定申・問/7月ァッ17日ク(ス金に)ま、で住所に、、6年生のゴルフ未経験者で、両一人1500円(材料代・焼成代)戸近郊ゴル募集た楽めしのくパ学ソぶコ!ン初教心室者の(木)、午前(そ定の員保に護な者りな次ど第締人切/り)15組料/30名ナー水戸練習場(小)境活用センター対/小学生と時~午後3時時~4時日・場/7月フ場11時~…29ゴ日対午/後吹ル小4町フ)、学時パ午1…ー前~水30日ト10抹親茶子をでい坐た禅だとく会92)(水日/7月場26日/(森日林)、公時園/自午然後環1問4/時生涯30分学習課(?306・86日/7月場18日/県民)、文化午セ後ン1タ時ー~訂正「広報みと」6月15日号の14ページに掲載した「消費生活相談(7月)」の記事中、場所を「みと文化交流プラザ」に訂正します。15 2015. 7. 1広報みと祉総務課(?232・9169)問/同事務局木村方または市福226・1810)へ課(?306・8136)問/同麻奥方または市スポーツ麻奥方(?244・2211)へでに、電話申/7月ァッ24日クスに)ま、で住に所、、電氏話(金出しますで、申ゴ/ル7フ月パー25日トナー)ま)(土切り)料/一家族500円持ちもの/昼食(ゴルフ用具は貸0名(定員になり次第締8時日/7月場26日/祗)園、寺午前7幡時町~(八)(日募集to.ne.jp)へ221・5793、mcia@mi(土精神を育てる教室です。前町、?221・1800、七面焼づくりを体験しませんか。緒に考えてみませんか。ゴルフを通じて健全な身体やを記入し、市国際交流協会(備物です。水戸藩の焼物であったんも、中学生の主張を聞き、一年齢(学年)、電話番号、講座名徳川斉昭公によって作られた焼の主張大会を開催します。皆さ募集ゴ夏ル休フみ教ジ室ュニア所、参加者氏名、保護者氏名、七面焼は、水戸藩第9代藩主高めることを目的として、少年Eメール(パソコンのみ)に、住募集青少年の社会に対する関心を直接または電平成の七面焼づくり79)申・問/7月話、19日ファッ)まクでスに、、工課(?232・91市少年の主張大会ニングセンター(?269・4785)6931)、常澄健康管理トレー料/15名30員0を円超え料た費場合は抽選(材)(日(定)(?221・9522)または市商問/南町2丁目商店街振興組合5森0の0交流センター(?252・7)121)、青柳公園(?225・できる小学1~4年生人/各