ブックタイトル広報 常陸大宮 2015年6月号 No.129

ページ
10/20

このページは 広報 常陸大宮 2015年6月号 No.129 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 常陸大宮 2015年6月号 No.129

ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)市のふるさと応援寄附制度は、お寄せいただいた寄附金を事業の財源として活用する制度です。市を愛する皆さんの思いを市政に反映させ、より多くの方々の参画によるふるさとづくりを推進していくことを目的としています。これらの寄附金は、魅力あるまちづくりのため、大切に活用していきます。平成26年度は、たくさんの寄附をいただきましたので、詳細は後日ホームページでお知らせします。ご支援ありがとうございました贈呈品をリニューアル!!平成27年4月の税制改正により、ふるさと納税(応援寄附)に対する住民税の控除額が拡充されるなど、制度活用のための環境がさらに整備されました。皆さんの関心が高まっている中、市の特産品や魅力を広く発信するため、6月1日から寄附者への贈呈品を50点に拡充しました。贈呈品については、肉・酒・米などの「食部門」と、和紙・陶芸・漆器などの「工芸部門」の2つで、市の魅力を伝える自慢の特産品となっています。人気No.1おすすめ~リニューアル瑞穂牛すきやきセット奥久慈の恵「うまかっぺ米」と季節の野菜セットラインナップ~平飼い有精卵セット※添加物不使用(有精卵と有精卵プリン)「奥久慈ポーク」厳選詰め合わせ風呂敷セットなどなどこの機会に、市外にいる親せきや友人の方へぜひ「常陸大宮市ふるさと応援寄附」をご紹介ください。ふるさと応援寄附は市のホームページまたは郵送等で申し込みができます。■問い合わせ■企画政策課企画政策グループ緯52‐1111(内線310)広報常陸大宮10平成27年6月号