ブックタイトル広報とうかい お知らせ版 2015年6月25日号 No.279

ページ
5/20

このページは 広報とうかい お知らせ版 2015年6月25日号 No.279 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報とうかい お知らせ版 2015年6月25日号 No.279

東海村発足60周年記念&東海村商工会館竣工記念まさにプレミアム☆20パーセントのプレミアム付き地域商品券7月1 1日(土)・ 1 2日(日)発売!【どんな商品券なの?】「プレミアム付き地域商品券」は、1冊1万2,000円分を1万円で購入できる20パーセントのプレミアム付き商品券です。商品券取扱店全ての店舗で利用できる共通券1,000円券が5枚(5,000円分)と、大型店を除く商品券取扱店で利用できる500円券が14枚(7,000円分)の、合計19枚が1綴りになっています。お得な商品券を使いながら、地域経済の活性化にも貢献できます!この機会に、ぜひご利用ください。【さらにこんな特典も!】茨城県発行の「いばらきシニアカード」の所有者や、「いばらきKids Clubカード」の所有世帯は、さらに2,000円引きの8,000円で商品券を購入できる特典があります。【商品券は、どこのお店で使えるの?】村内のプレミアム付き商品券“のぼり”のある店舗※取扱店一覧は、商品券のチラシに記載してあるほか、東海村商工会ホームページ(http://www.tokaisci.or.jp/)でもご覧いただけます。【使用有効期間】7月11日(土)~10月12日(月・祝)※使用有効期間経過後は無効となります。【販売日】7月11日(土)・12日(日)の午前10時~午後3時※いずれも、商品券がなくなり次第、販売終了となります。【販売場所】▽一般…東海村役場▽「いばらきシニアカード」または「いばらきKids Clubカード」利用による割引販売…総合福祉センター「絆」【販売上限(販売期間中)】1人2冊まで(先着5,500冊)※「いばらきシニアカード」所有者は1人1冊まで(所有者本人のみ利用可能)、「いばらきKids Clubカード」所有世帯は1世帯1冊まで(所有世帯の方のみ利用可能)となります(先着4,500冊)。購入時に、カードを提示してください。※購入時、所定の用紙に氏名・住所を記入していただきます。【ご注意ください】▽ビール券・図書券・文具券・ギフト券・切手・印紙・プリペイドカードなどの購入や、税金・公共料金の支払い、事業者の仕入等には使用できません。▽商品券を利用する際、商品券の額面に満たない利用であっても、釣り銭の支払いはできませんので、額面以上でご利用ください。▽商品券を現金化すること、他人に売却することはできません。▽商品券の盗難・紛失・滅失等に対し、再発行等はできません。【問い合わせ】▽商品券に関すること…東海村商工会(?282-3238)、まちづくり推進課商工観光・企業立地担当(?282-1711内線1344・1345)▽「いばらきシニアカード」の発行に関すること…介護福祉課高齢支援担当(?282-1711内線1164)▽「いばらきKids Clubカード」の発行に関すること…子育て支援課子ども家庭担当(?282-1711内線1182)●5広報とうかい2015年6月25日号