ブックタイトル広報あみ 2015年7月号 No.652
- ページ
- 27/32
このページは 広報あみ 2015年7月号 No.652 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報あみ 2015年7月号 No.652 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報あみ 2015年7月号 No.652
だんじょきょうどうさんかくせんげん町男女共同参画センターをご利用ください町民活動推進課男女共同参画推進室?888ー1111(271)町男女共同参画センター町男女共同参画センターは、職場・地域・家庭などのあらゆる場で、男女が平等に社会参画し、いきいきと安心して暮らしていけるための学習・活動・交流の場として、男女を問わずご利用できる施設です。■概要▼所在:阿見町中央1-4-8神林ビル201号室▼電話・ファクシミリ:896-3181▼開所時間:午前9時~午後5時月~金曜日※土・日・祝祭日は休み▼その他:会議スペース定員18人※個人でも団体でもお気軽にご活用ください■業務内容▼男女共同参画についての情報の収集と提供▼女性の自立のための学習や研修の場の提供▼男女共同参画の交流促進と市民活動の支援▼男女共同参画等についての相談業務▲センターの外観▲センター内の様子■出前講座を実施しています男女共同参画社会推進会議の検討部会では、男女共同参画社会の形成の促進に関する諸問題について出前講座を実施しています。講座は、女性の視点からわかりやすくまとめた内容となっており、行政区・各種団体・サークル単位でもご利用いただけます。▼申込方法町民活動推進課男女共同参画室へ直接お電話で申し込みください。▼講座内容?地域防災について? DV・虐待・子育てについて?男女共同参画社会について?老い支度(エンディングノート内容・書き方)・孫育てについて※講座は内容・時間等ご希望に応じ対応致しますので、ご相談ください。▲出前講座『地域防災』の様子町防災行政無線の午後5時のミュージックチャイム『やさしい町で』町防災行政無線が午後5時に放送しているミュージックチャイムは、町男女共同参画推進歌『やさしい町で』の一部です。●町男女共同参画推進歌『やさしい町で』▼作詞:石井早苗さん▼作曲:西川幸子さん〈広告欄〉27人と自然が織りなす,輝くまち