ブックタイトル広報とりで 2015年6月15日号 No.1175
- ページ
- 7/8
このページは 広報とりで 2015年6月15日号 No.1175 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とりで 2015年6月15日号 No.1175 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とりで 2015年6月15日号 No.1175
(7)第1175号平成27年6月15日発行タウン“タウン”は市や官公庁関係機関外で、市民活動中心の情報です。※タウンへの投稿期間は広報8月1日号が7月1日(水)まで、8月15日号が6月15日(月)~7月15日(水)ですスポーツ無料体験教室◆ジュニアカンフー体操〈日時〉7月3日~31日毎週金曜日の午後5時~7時〈会場〉取手東小学校体育館〈対象〉小学生以上◆ラージボール卓球〈日時〉17月4日~25日毎週土曜日27月6日~27日毎週月曜日の午前9時30分~11時30分〈会場〉1取手東小学校体育館2旧取手第一中学校体育館(井野)〈対象〉18歳以上■共通事項初心者歓迎〈持ち物〉運動のできる服装、運動靴、飲み物〈参加〉直接会場へ東部わいわいスポーツクラブジュニアカンフー体操…宮崎?080-3084-0297、ラージボール卓球…宮本?72-9168けいりん取手蛍輪ザ・ファイナル参加者募集最後を飾る記念大会を開催。足でこいで発電し装飾した自転車の光で輝きの“風情”や“発想力”を競い合います〈日時〉9月12日(土)午後6時~8時〈会場〉取手競輪場〈募集台数〉先着15台〈申込〉電話〈締切〉7月30日(木)取手蛍輪実行委員会中川?090-8858-5141リメイクインテリア作品展市内で活動する若手芸術家による、使わなくなった電車部品や農具を再利用した家具などの作品展〈会期〉7月5日(日)までの毎週金・土・日曜日〈時間〉午前11時~午後4時〈会場〉高須ハウス(高須2156)〈入場料〉無料取手アートプロジェクト?84―1874(火・金曜日の午後1時~5時)昔の取手を知る講演会〈日時〉6月26日(金)午後1時30分~3時30分〈会場〉デイサービス「よりみち」(桑原)※駐車場の詳細はお問い合わせを〈内容〉取手の商店街、八坂神社の祭礼ほか〈講しゅう師〉田中秀氏(取手フォーラム代表)〈定員〉先着25人〈参加費〉300円(資料代など)〈申込〉電話〈締切〉6月25日(木)取手おもしろコラボレーション島田?84-6408プロテニスクリニック教室〈日時〉7月19日(日)午前9時~午後1時※雨天の場合福祉会館(市民会館隣)で座学〈会場〉取手緑地運動公園(利根川河川敷)テニスコート〈講師〉佐藤哲哉氏(元デビあたかスカップ日本代表)、安宅美弥子氏(元トーナメントプロ)〈対象〉市内在住、在勤、在学で中学生以上〈定員〉先着15人〈参加費〉高校生以下500円、一般1,000円※イベントゲーム高得点者には記念品あり〈参加〉直接会場へ取手市民硬式テニスクラブ山口?72-3092取手書道親子教室(文化庁支援事業)筆遣いの基本を学び作品作りに挑戦。1月は作品展を開催〈日時〉6月28日、7月5日・12日・26日、8月2日・23日、9月6日・13日、10月18日・25日、11月8日・15日、12月6日・13日、平成28年1月10日・17日各日曜日の1午後1時~2時15分2午後2時45分~4時(各全16回)〈会場〉福祉会館(市民会館隣)〈対象〉小・中学生(子供だけの参加可。小学校低学年は親子参加歓迎)〈定員〉12各先着11人※初参加者優先〈参加費〉2,000円(材料費・資料代)〈持ち物〉書道用具、墨汁〈申込〉電話※6月20日(土)受付開始〈締切〉6月25日(木)取手子ども書道会富田?73-0172(午後7時~9時)社交ダンスパーティどなたでも参加可〈日時〉6月28日(日)午後1時30分~4時30分〈会場〉井野公民館〈内容〉ミキシング、ワルツ大会〈参加費〉600円(飲み物付き)〈参加〉直接会場へあすなろダンスクラブ石塚?72-0243混声合唱無料公開練習一緒に歌って楽しいひとときを過ごしませんか。見学大歓迎!〈日時〉7月5日(日)午後1時30分~4時〈会場〉福祉会館(市民会館隣)〈内容〉アベ・マリア(フォーレ)、手紙(アンジェラ・アキ)ほか〈参加〉直接会場へ取手混声合唱団田中?74-5621ソニックガーデン2015出店者募集〈日時〉8月28日(金)午後3時~9時〈会場〉取手西口駐車場ビル平面駐車場(リボンとりでビル横)〈内容〉1区画約2.7×3.6メートル〈対象〉7月3日(金)開催の出店者説明会へ出席でき、飲食物販売の場合は飲食店営業許可を受けている方。他募集要項による〈募集数〉14店舗(選考・抽選あり)〈出店料〉6,000円〈申込〉下記へ電話し、ファクスで送られる募集要項にて応募〈締切〉6月22日(月)取手市商工会岡田?73-1365大人の遠足ウオーク◆大田市場、野鳥公園ウオーク(約5km)〈期日〉7月7日(火)〈集合出発〉午前8時◆小石川後楽園、東京ドーム都市対抗野球大会無料見学ウオーク(約5km)〈期日〉7月21日(火)〈集合出発〉午前8時25分■共通事項〈集合場所〉取手駅西口改札前〈参加費〉500円(通信費など)※交通費、保険など各自〈持ち物〉弁当、飲み物、保険証、雨具〈参加〉直接集合場所へ※午後3時ごろ解散健康のつどい佐藤?74-1458生活困窮者自立支援・成年後見無料相談会社労士、税理士による相談会。連日でも可〈日時〉7月1日・8日・15日各水曜日の午前9時~11時30分〈会場〉福祉交流センター(市役所敷地内)〈参加〉直接会場へ(電話による事前相談可)特定社労士平?090-1838-10607月地域子育て支援センターイベント情報〈利用時間〉午前10時~正午(祝日を除く)※表中のは、申し込みが必要です期日今月の誕生会は17日(金)午前です(各センター共通)白山地域子育て支援センター?73-2277とがしら戸頭地域子育て支援センター?78-7223〈午前の自由開放〉水・金曜日の午前10時~正午(各センター共通)※おもちゃ病院、身体計測などを行う日があります〈午後の自由開放〉月~金曜日の午後1時~3時30分※23日(木)午後は各センター共通でお休み〈育児相談〉月~金曜日午後1時~4時※電話可、3時30分から個別面接藤代地域子育て支援センター?83-88311日(水)自由開放自由開放0歳「離乳食講座」()自由開放2日(木)0歳「だしのおいしさ再発見」(20人)ゆうあいプラザ(支援センターはお休み)1歳3日(金)自由開放親子で遊ぼう2・3歳元気に遊ぼう図書館絵本の紹介11:30~0歳「だしのおいしさ再発見」(20人)とがしら自由開放おもちゃ病院戸頭公民館(支援センターはお休み)東部地域子育て支援センター?72-3030プレママ&0歳の広場自由開放6日(月)プレママ&0歳の広場身体計測「ウエルカム赤ちゃん教室」10:45~()プレママ&0歳の広場2・3歳シャボン玉遊び()1歳親子で遊ぼう身体計測7日(火)2・3歳「七夕のお話を聞く会」()2・3歳水差しつくり()身体計測11:00~8日(水)自由開放劇団「どんぐり」公演()9日(木)1歳身体計測11:00~絵本読み聞かせ11:30~1歳水差しつくり()身体計測11:00~・14:00~1歳シャボン玉遊び()プレママ&0歳の広場0歳「だしのおいしさ再発見」(20人)自由開放絵本読み聞かせ11:30~藤代保健センター(支援センターはお休み)プレママ&0歳の広場2・3歳元気に遊ぼう身体計測13日(月)プレママ&0歳お友だちつくろう2・3歳読み聞かせ11:30~1歳親子で遊ぼう身体計測プレママ&0歳の広場身体計測「ウエルカム赤ちゃん教室」10:45~()14日(火)1歳リズムで体操11:30~プレママ&0歳の広場2・3歳元気に遊ぼう身体計測2・3歳元気に水遊び16日(木)2・3歳身体計測11:00~リズムで体操11:30~1歳リズムで体操プレママ&0歳の広場1歳親子で水遊び21日(火)0歳ベランダで水遊び10:30~11:301歳親子で遊ぼう2・3歳リトミック11:15~プレママ&0歳の広場22日(水)自由開放プレママ&0歳の広場身体計測「ウエルカム赤ちゃん教室」10:45~()自由開放自由開放23日(木)1歳ベランダで水遊び10:30~11:302・3歳リズムで体操プレママ&0歳の広場1歳親子で水遊び27日(月)2・3歳ベランダで水遊び10:30~11:302・3歳午前おもちゃ病院プレママ&0歳の広場1歳親子で水遊び28日(火)1歳ベランダで水遊び10:30~11:301歳親子で遊ぼう2・3歳元気に遊ぼう0歳「だしのおいしさ再発見」(15人)かたらいの郷(支援センターはお休み)29日(水)自由開放自由開放プレママ&0歳の広場身体計測「ウエルカム赤ちゃん教室」10:45~()自由開放30日(木)0歳ベランダで水遊び10:30~11:30プレママ&0歳の広場1歳親子で遊ぼう2・3歳元気に水遊び