ブックタイトル広報なか 2015年6月号 No.125
- ページ
- 7/34
このページは 広報なか 2015年6月号 No.125 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なか 2015年6月号 No.125 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なか 2015年6月号 No.125
★平成26年度認証事業者の声★・認証品がよく売れるようになり、生産を増やした・商品に関する問い合わせが増えた・「広報なか」に掲載されてから、新規のお客様が増えた・店頭に置いてあるブランド認証品のパンフレットを持ち帰るお客様が多い・ブランドの商品を集めているお客様がいた・例年だと商品があまり売れない時期にも売れるようになった平成26年度「常陽食の商談会」でのPR活動の様子問い合わせ緯那2珂9市8特・産1品1ブ1ラ1(ン内ド線推2進4協4議)会事務局(商工観光課内)【ふれあいファーム芳野】鴻巣2090緯295-8155午前9時~午後5時30分定休日・なし【肉のヤマダ】後台678-5緯295-3629午前8時~午後7時定休日・木曜日ださい※詳細は市ホームページをご覧く※郵送の場合消印有効7月1日(水)?31日(金)応募期間ますよび市ホームページで取得でき※応募用紙は、商工観光課窓口お?漁?青?大丁豆?豆?腐??よ円し?の税美込人???禦ひ?ま個わ?り?コ?ロ円ッ?ケ税込?応募してください。商工観光課窓口、または郵送で応募用紙に必要事項を記入し、応募方法【有限会社青柳製菓】福田1792-4緯295-2688午前8時~午後7時定休日・不定休【有限会社つぼ焼おおがね】額田北郷609緯298-1088午前8時~午後6時30分定休日・月曜日販売している商品※1年以上継続して製造・生産・申請可能(新規申請)※1事業者につき、1商品に限り団体○那珂市産の農作物の生産者組織事業者市内で加工食品を製造している○市内および市外に本拠を置き、??個???円?税込?応募資格距那珂銘菓?ひまわりの?詩?うた??鋸つ?ぼ個?焼??円?税抜?7広報なか6月号