ブックタイトル広報もりや 2015年6月10日号 No.612
- ページ
- 13/20
このページは 広報もりや 2015年6月10日号 No.612 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年6月10日号 No.612 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年6月10日号 No.612
できる服装物、タオル▼服装運動の参品室内シューズ、飲み日受付▼参加費▼募集人数北時守谷30分~2公民館多▼日時6月時先着目2330日無的分?料20人ホ▼午▼/ー会後持当ル場16月の気軽にフ参ィ加ッ者ト募ネ集スできる服装る方のみ)▼服装運動のオル、ストレッチマット(あ無料▼持参品飲み物、タ人前後/当日受付▼参加費201514分日民前6▼?館月募午11時集後618日人1月15分?数時~、24日正7各30分?午月日~、/6先27中日着時月央?公午▼会場・日時郷州公民館筋トレ&ストレ参ッ加チ者募集--百合ケ丘〒302中央公民館?20215148・4060守7谷31市1-■共通申込・問合先◎守谷市公民館事業作りクッキーと夏のゼリープロのシェフと一緒に手子シどェもフおに菓習子う作参り加講者座募集民館に申し込む用はがきを持参して中央公を記入し郵送、または返信名・住所・氏名・電話番号必着で、往復はがきに講座ル▼申込方法7月2日?角巾・ふきん・手拭きタオ氏▼持参品エプロン・三ツポンチ他▼講師堀ほり祐ゆうこ子のっけ・メロン入りフルーニューナシゴレン玉子▼数中時▼「茨参央~日夏野城加公午時菜を費16人民後・食※館07メべ1超調月ロよ時0過理ンう0の室16日参30分編0場▼?加」円合募▼午者▼抽集会前募メ選人場集10がきに講座名・住所・氏名・市民協働事業第4回山百合展示会昨年11月に鉢植え講習会を受講した市民の皆さんが育てた守谷市の花「山百合」をぜひご覧ください。絵画サークル「里山植物画倶楽部」による植物画の展示も同時に行います。日時7月13日?~17日?※13日? 13:00から、17日? 12:00まで開催会場市役所1階ロビー主催守谷山百合の会、高野公民館http://yamayuri.jimdo.com/共催里山植物画倶楽部問合先高野公民館? 45-5411▼▼▼▼▼7月9日?必着で、往復はてもいい服装で▼申込方法▼持参品筆記用具※汚れ自然博物館主任学芸主事)円▼講師相あ田いだ裕ゆう介すけ氏(県方優先)▼参加費100超過の場合抽選(初めての1人・2数年生市は内保小護学者生同伴24人/※谷時公民30分~3時館美術工芸室▼募集▼日時7月▼会22日場?午北後守1化込持郵学が7手プン清▼生人北時▼をしみ石む参送年き月拭ロタ水参数守日作ずのしま・にきンムシ加12人谷30分時りレてた電講12日タ・ーェ費※市公~まプ中は話座?オ三ルフ超内民47せリ央返番名必角)(8小館月んカ公信ル過時号・着巾▼お0学調か参作民用住▼のをで・21持菓04理日?加り30館は所、申ふ子円場年室分?者記参にが・往込きの▼合~▼▼午募入氏申き復方品家講抽6募会後集名んしをしは法エサ師選年集場1、・・1組市民で験学ス▼親込持送学組)内30分館29日ん、習ト内子む参、年不小解駐?」和セ工容工しま・可24組学散車午で食ン場場てた電/※生予場前昼レタ見グ見中は話超幼集7食スー学リ学央返番過児親定合時▼トで、コ2公信号の連子▼/日ラ地埼ピ参民用を場れ(募午50分時ン震玉ア加館は記合や2集後中「暴県・者にが入抽3人人5央7と風防イ募申きし選人1数時公月ん体災ー集しを郵中*申きし子座?納りに選程料2速円▼村旅しを郵の名必入」中し61料(参行込持送学着▼を央た「・01金バ加?企む参、年で申受公方し住062ス費画しま・所、込け民はお円円2代45・てた電・往方取館7り)・327000N中は話復法り窓月」▼旅2親8人S央返番子は、口に持行円2でK公信号が6参で18日記参取・の66㈲民用を氏き月加「?載品扱昼円7館は記名に費しま※・手食・6にが入・講28日をおで当日数代高413広報もりや2015.6.10