ブックタイトル広報きたいばらき 2015年6月号 No.709

ページ
4/22

このページは 広報きたいばらき 2015年6月号 No.709 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報きたいばらき 2015年6月号 No.709

防災行政無線の内容を電話で確認できます?43-3110平成27年10月から、国民の皆さま一人一人にマイナンバー(個人番号)が、通知されます。●住民票を有する全ての方に1人1つの番号(12桁)が通知されます。●市区町村から、住民票の住所にマイナンバーの通知カードが送られます。住民票の住所と異なるところにお住まいの方は、注意してください。マイナンバーは一生使うものです。大切にしてください。●番号が漏えいし、不正に使われるおそれがある場合を除き、マイナンバーは一生変更されません。(オモテ)(ウラ)出を求められる場合があります。どの金融機関にもマイナンバーの提マイナンバーは大切にしてください。め、勤務先や証券会社、保険会社ないて、番号は一生変わりませんので、されている場合もあります。このた正に使われるおそれがある場合を除個人に代わって手続きを行うこととす。マイナンバーが漏えいして、不事業主や証券会社、保険会社などがマイナンバーキャラクター「マイナちゃん」す。マイナンバーは一生使うものでまた、税や社会保険の手続きでは、カード」を送ることにより行われまます。にマイナンバーが記載された「通知バーの記載を求められることとなりて住民票に登録されている住所あての手続などで、申請書等にマイナン【個人番号カードのイメージ】通知は、市区町村から、原則としの他福祉の給付、確定申告などの税外国人の方にも通知されます。保険の手続、生活保護、児童手当そます。は中長期在留者や特別永住者などのこのため、年金、雇用保険、医療です。制度の導入に向けて準備を進めてい率化が期待されており、市では現在、通知12桁さのれマまイすナ。ンまバたー、(マ個イ人ナ番ン号バ)ーが続でマイナンバーが必要になります。れるのは、平成28年1月からの予定や自治体の条例で定められた行政手ーが各種行政手続等で利用が開始さ制度です。また、各種行政事務の効答住民票便性の向上を図ることを目的とした平成を有27年する10月一か人らひ、と市り内にに答障、税平成、災28年害1対月策かのらう、ち社法会律保ことができます。なお、マイナンバように本人確認書類として利用する平性を確保するとともに、国民の利写真が付きますので、運転免許証の明性の向上を図り、給付や負担の公問分かるの?問どのような場面で使うの?「個人番号カード」には本人の顔障と税の各制度における効率性、透自分のマイナンバーは、いつマイナンバーはいつから誰がする予定となっています。社会保障・税番号制度は、社会保れる方に「個(マ社イ会ナ保ン障バ・ー税制番度号)制と度はまた、平成人番28年号1カ月ー以ド降」はを希交望付さマイナンバー制度の疑問にお答えします知します。知カード」によりマイナンバーを通住者等の外国人住民も対象)に「通マイナンバー社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が始まります有する平成全員27年(中10月長に期は在市留内者に、住特民別票永を今後の予定広報きたいばらき6月号4