ブックタイトル広報きたいばらき 2015年6月号 No.709
- ページ
- 19/22
このページは 広報きたいばらき 2015年6月号 No.709 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報きたいばらき 2015年6月号 No.709 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報きたいばらき 2015年6月号 No.709
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?老人福祉センター「ライト」からのお知らせ◆生きがい講座受講者募集【手芸講座ペーパーフラワードール】▽とき7月3日?、6日?午後1時30分?3時30分▽ところ老人福祉センター「ライト」▽対象者市内の60歳以上の方▽募集人数各日15人(重複申込不可)▽参加費500円▽内容折り紙を組み合わせて人形を作成(各日とも同じ内容です。)▽講師清水七重氏▽用意するものはさみ、木綿糸(白)、縫い針、手芸用ボンド▽申込方法6月10日?から電話で下記へ※各日定員になり次第締切【カラオケ発表会】▽とき7月17日?午前10時?午後3時▽ところ老人福祉センター「ライト」▽対象者市内在住の60歳以上の方(参加無料)▽募集人数40人(応募多数時は抽選となります。)※見学者は申込不要▽講師志摩幸子氏◆第43回花と緑の環境美化コンクール参加花壇の募集地域住民および児童、生徒の環境美化に対する関心、意欲を高め、花いっぱい運動が地域や団体に根ざした運動となるよう推進することを目的に、花いっぱい運動ですばらしい成果をあげている地域、団体、職場、学校を表彰します。▽申込方法7月3日?までに応募用紙を左記へ(応募用紙は大好きいばらき県民会議のホームページからもダウンロードできます。)申問まちづくり協働課協働推進係(松川)内191大好きいばらき県民会議?029?224?8120◆雨情の里音楽祭2015スタッフ募集▽とき12月13日?▽ところ市民ふれあいセンター▽募集内容1演劇部門(音楽劇参加)2裏方部門・制作(音響、照明器材、ステージ等)・会場(受付、案内等)・機材出し入れ等3音楽部門・音楽祭専属バンド参加・合同演奏会参加◆夏休み親子生活教室参加者募集▽ところ茨城県消費生活センター(水戸合同庁舎内水戸市柵町1?3?1)▽参加費無料▽申込方法電話で左記へ必要事項1名前2年齢3住所4電話番号5同伴者名(参加者との関係)6参加希望日時※先着順▽申込期間6月29日??7月3日?(午前8時30分?午後5時15分)▽持参するもの筆記用具、水筒申問茨城県消費生活センター相談試験課?029?224?4722▽内容カラオケ発表のアドバイスをいただく(一人1曲2コーラス)?通信カラオケ利用?発表者は後日、譜面提出▽申込締切6月30日?必着▽申込方法往復はがきに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日、発表曲名(ふりがな)、歌手名を記入のうえ左記へ【エンジョイ俳句教室】▽とき8月3日?、24日?、31日?※計3回の講座午後1時30分?3時30分▽ところ老人福祉センター「ライト」▽内容北茨城俳句ポスト大賞に向けての勉強会です。当季雑詠でいくつか作ってきてください。▽講師岡野明氏▽募集人数先着30人▽用意するもの筆記用具▽対象者市内在住の60歳以上の方(参加無料)▽申込方法7月31日?までに電話で左記へ申問〒319?1535華川町臼場187?74老人福祉センター「ライト」(篠原)?435361▽募集期間随時申問雨情の里音楽祭実行委員会事務局(荒木)?421818◆性感染症・肝炎検査を受けるには事前予約が必要です6月から性感染症(HIV・クラミジア・梅毒)、肝炎(B型肝炎・C型肝炎)検査を受けるには事前予約が必要です。感染が心配な方はぜひ検査を受けてください。▽検査日時・昼間検査毎週火曜日午後1時30分?2時45分・夜間検査毎月第一火曜日午後5時?7時▽検査内容血液検査▽対象者感染が心配で血液検査を希望される方▽実施場所日立保健所(日立市助川町2?6?15)▽予約方法検査前日午後5時までに電話で左記へ申問茨城県日立保健所健康増進課(池田)?0294??224188№日時対象テーマ定員17月30日?午前10時?正午小学生(中?高学年)「LEDでオリジナルランプをつくろう」各10組各20人27月30日?午後1時? 3時37月31日?午前10時?正午小学生(低学年)「スナック菓子について調べてみよう」各15組各30人?日時、実験内容等19広報きたいばらき6月号お知らせお知らせお知らせ掲示板掲示板掲示板北茨城市役所?43-1111