ブックタイトル市報たかはぎ 2015年6月号 No.665
- ページ
- 16/16
このページは 市報たかはぎ 2015年6月号 No.665 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報たかはぎ 2015年6月号 No.665 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報たかはぎ 2015年6月号 No.665
2015No.665 6たかはぎ????????????????????【例年の見頃】6月中旬?7月上旬頃ド」としても親しまれています。てアジサイが植栽されたことから、別名「アジサイロー滝ノ脇から桃木平まで続く林道で、地元住民の手によっ上手綱地内にある金成林道のアジサイワンコイン商店街同時開催中!!高萩うまるしぇ○とき6月20日(土)午前9時30分~午後1時※品物がなくなり次第終了○ところ高萩駅前特設会場(イトーヨーカドー跡地駐車場あり)~フリーマーケット同時開催出店者募集中!~[問合せ]高萩うまるしぇ実行委員会事務局(観光商工課内)?23-7316*胸・袖に刺繍が入ります。?????????????????????◆販売場所高萩市観光協会?23-7316(市役所仮設庁舎C棟1階観光商工課内)みんなに知ってもらいたい!市内のおすすめ風景写真募集中詳しくは企画広報課(?23-2118)までお問い合わせください。高萩市のキャラクターはぎまろの刺繍をあしらった「はぎまろポロシャツ」を販売します。クールビズの季節にぜひ着用してみてください。◇サイズS・M・L・LL(メンズサイズ)◇カラー水色、えんじ色◇価格1,800円高知萩っのて自然いやるまよち並うみでなど、魅知力らあなる風か景っをた紹!介します。????????発行日/平成27年6月5日編集/高萩市企画部企画広報課〒318-8511茨城県高萩市春日町3-10-16(仮設庁舎)TEL0293-23-2118 FAX0293-24-4653info@city.takahagi.lg.jp高萩市ホームページhttp://www.city.takahagi.ibaraki.jp/6月7日石医院(東本町) (23)171114日滝川医院(春日町)(23)310021日松岡クリニック(下手綱) (22)100028日たばたクリニック(高戸) (20)55116月の納税納期限6月30日(火)口座振替は6月25日(木)7月5日高萩クリニック(秋山)(22)210612日樋渡医院(大和町) (23)292819日石川内科クリニック(安良川) (44)336626日高萩それいゆ病院(上手綱) (24)0770●小児の二次救急医療機関(日立総合病院)?0294-23-1111(代表)●小児以外の二次救急医療機関(県北医療センター高萩協同病院)?23-1122(代表)●県内救急医療情報案内?029-241-4199URLhttp://www.qq.pref.ibaraki.jp携帯サイトhttp://www.qq.pref.ibaraki.jp/kt/○市県民税(普通徴収分)(第1期)人口と世帯平成27年5月1日現在29,247人(-19人)14,289人(ー6人)14,958人(ー13人)11,733世帯(+20世帯)君田小での田植え体験(表紙)。地域の皆さんの協力と共に、平成2年から続いているそうです。植えた苗は、「九重」という種のもち米。秋には「君小まつり」で美味しいお餅として振舞われるらしく、作業していない私が勝手に心待ちにしています。笑彦クールビズの季節に合わせて販売する「はぎまろポロシャツ」も今年で5年目です(^_^)毎年新色が加わり、デザインも変わっています。2015年バージョンも是非よろしくお願いします♪梨4月出生数転入12人(-3)137人(-20)死亡数転出31人(-10)137人(-78)※平成22年国勢調査の確定値を基準に算出しています。バーコードリーダー付きの携帯電話で読み取ると簡単にアクセスできます。16