ブックタイトル市報たかはぎ 2015年6月号 No.665
- ページ
- 15/16
このページは 市報たかはぎ 2015年6月号 No.665 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報たかはぎ 2015年6月号 No.665 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報たかはぎ 2015年6月号 No.665
問合せ:生涯学習課生涯学習・スポーツ振興グループ?23-1132結果第3回たかはぎさくら宇宙公園クロスカントリーさくら宇宙公園の特設コースで、4月29日市体育協会主催によるクロスカントリー大会が行われました。本大会は今年で3回目。約250人が出走エントリーし、親子の部、小・中学生の部など9部門に分かれ、園内の牡丹サクラ並木やパラボラアンテナを横目に、晴天のもと皆さん力走しました。各部門の順位は以下のとおり。結果:(親子の部)1位中野晋男・颯太2位石川貴規・悟至3位寄川盛男・滉正(小学男子の部)1位太田翔空2位武田陸3位金澤逞(小学女子の部)1位高森光月2位生井沢優奈3位島田梨里(中学男子の部)(男子40歳代の部)1位大辻頌悟1位大辻竹仁2位古川裕太2位寄川盛男3位山形陵真3位檜山圭吾(中学女子の部)1位大内美優2位深田真衣3位小泉花音(男子50歳以上の部)1位山口泰広2位兒玉末廣3位松浦安美(男子39歳以下の部)(一般女子の部)1位田家一磨1位國谷優香里2位柏智康2位高橋雅子3位高野和文3位佐藤登喜江募集学校プール一般開放開放学校:市内小学校期間:7月18日(土)~8月12日(水)時間:午前9時から午後4時まで対象:10名以上のスポーツ団体・子ども会など※必ず普通救命講習修了証取得者を3人以上含むこと申込み:所定の申請書を6月29日(月)から7月6日(月)までに市民体育館へ平成27年度高萩市バレーボール連盟女子春期リーグ大会期日:4月19日(日)会場:市民体育館参加数:3チーム結果:1位RUSH2位B-フレンズ3位高萩レリッシュ第35回高萩バドミントン大会期日:5月10日(日)会場:市民体育館参加数:男子15チーム、女子5チーム(合計40名)結果:優勝のみ(1)男子1部細川雄亮、宮崎秋行(2)男子2部東根浩二、森本大智(3)女子1部小茂田かおり、黒澤千鶴子電話:23-7174開館時間:平日9時30分~17時50分土日祝9時30分~17時アドレス:http://www.jsdi.or.jp/?taka-lib/▼▼図書館カレンダー●は休館日日月火水木金土日月火水木金土76月1421281815222929162330310172441118255121926613202757月1219266132027714212818152229291623303101724314111825???????“もう悩まない!教育について考える本”0歳から6歳までの困った子が変わる育て方竹内エリカKADOKAWA/2014子ども、保護者、教員で考えるインターネットトラブル防止ガイドSNAスクールネットワークアドバイザーラピュータ/2014子ども映画会6月13日(土)14時30分~・おばけのてんぷらおりがみ教室6月20日(土)14時30分~・パンダ、ネクタイ、あやめおはなし会6月27日(土)14時30分~絵本:1ねずみくんのチョッキ2やっぱりねずみくんのチョッキ紙しばい:コンコンのかさパネル:ヒツジかいとオオカミ今、親ができるとても大切なこと。野間和子合同出版社/20148歳で切りかえる子育て植松紀子赤ちゃんとママ社/2014尾木ママの幸せ孫育てアドバイス尾木直樹学研パブリッシング/201415 ?????????????