ブックタイトル広報つちうら 2015年6月上旬号 No.1148

ページ
9/16

このページは 広報つちうら 2015年6月上旬号 No.1148 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2015年6月上旬号 No.1148

9広報つちうら2015.6.2情報ひろば申新庁舎整備(市役所)の最新情報はこちらhttp://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page006218.html場霞浦の湯講座アンチエイジングヨガ問日場¥定講内7月9日~9月24日の木曜日午後1時30分~2時30分(全10回)日帰り入浴施設「霞浦の湯」(水郷公園内)一般男女水野谷香さん(SPJ認定ヨガインストラクター)40人(定員を超えたときは抽選)5200円往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性対アフターファイブサロン「木曜夜話」問¥定講6月18日?午後6時30分~8時10分亀城プラザ中島徹さん(国士舘大学教授)「見る」ことについて―哲学から考える100人(予約不要)県南生涯学習センター(?826・1101)日場日内土浦協同病院市民公開講座問定講6月20日?午後2時~4時市民会館小ホール清水誠一さん(血液内科部長)ほかもっと知って欲しい・血液がんin土浦250人(予約不要)同病院庶務課(?823・3111)場日内第30回県南医療福祉交流会問講~だれもが安心して住み慣れたまちで暮らすために~6月27日?午後1時30分~4時30分霞ヶ浦医療センター講堂名兒耶清吉さん(おおぞら理事長)ほか「娘をもう一度、主権者に~成年被後見人の選挙権回復~」ほか参加費300円、駐車料金申〆第50回土浦市民ゴルフ大会問場¥定9月16日?◎富士OGMゴルフクラブ出島コース(かすみがうら市下軽部)◎かすみがうらOGMゴルフクラブ(かすみがうら市田伏)市内居住・勤務者および友人対日など500人(先着順)4000円(プレー代が別途かかります)所定の申込用紙に必要事項を記入し、参加費を添えて土浦商工会議所へ直接8月17日?(必着)同大会事務局(土浦商工会議所内?822・0391)申男性の生活セミナー~料理ビギナーズ編~問内場¥定講6月28日?午前10時~午後1時総合福祉会館(ウララ25階)土浦市食生活改善推進員基礎から学べる講座です。メニュー:麦入り枝豆ご飯、かき玉汁、魚のホイル焼き、季節の彩りサラダ20人(先着順)エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具材料費500円程度電話で男女共同参画課(?827・1107)日申認知症サポーター養成講座問場7月3日?午前10時~11時30分新治地区公民館市内在住または在勤・在学の方認知症をもっとよく知ろう!電話で地域包括支援センターうらら(?824・0332)日対申ネイチャーセンター工作教室問場定父の日に贈るメッセージカードを作ろう6月20日?午後1時から、午後2時からネイチャーセンター小学生以下(保護者同伴)各10人(先着順)電話または直接同センター(?826・4829)日別、電話番号を記入し郵送、または午後2時から8時に郵便はがきを窓口に直接(月曜定休)6月20日?(必着)霞浦の湯(〒300‐0835大岩田255?823・1631)100円県南地域医療懇話会(?823・7930)申税務職員採用試験問一次試験9月6日?平成27年4月1日において高校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない方および平成28年3月までに高校または中等教育学校卒業見込みの方、または人事院が同等の資格があると認めた方インターネット申し込み…6月22日?の午前9時から7月1日?(受信有効)郵送・持参(インターネット申し込みができない場合のみ)…6月22日?から24日?(消印有効)申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください。人事院人材局試験課(?03・3581・5311内線2332)対日7月30日?、31日?午前9時50分~午後4時50分(受け付けは午前9時30分から)〆甲種防火管理新規講習会問日¥場定申霞ケ浦環境科学センター(沖宿町)80人(先着順)5000円7月1日?午前9時30分から11時30分にワークヒル土浦に直接消防本部予防課(?821・5967)持※対内