ブックタイトル広報つちうら 2015年6月上旬号 No.1148
- ページ
- 13/16
このページは 広報つちうら 2015年6月上旬号 No.1148 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つちうら 2015年6月上旬号 No.1148 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つちうら 2015年6月上旬号 No.1148
ふるさと土浦応援寄付の活用について公表します平成26年度も「土浦をふるさと」と思う多くの方から応援をいただきました。いただいた寄付金について、平成27年度予算の活用内容を公表します。問財政課(?826-1111内線2213)寄付金の内容平成26年度の寄付状況平成27年度の寄付金の活用状況件数寄付金額活用事業活用額●安心・安全戦略プラン防犯・防災体制の構築や医療・福祉の充実3450,000円地域防災対策整備事業450,000円●パワーアップ戦略プラン市の魅力発信とイメージアップ1100,000円特別展開催事業(博物館)100,000円●暮らしの「質」向上戦略プランプラスチック製容器包――快適な環境,都市空間,にぎわいの創出や教育の充実装・生ごみ分別収集事業20,000円●オンリーワン戦略プラン地域資源を生かした、土浦ならではのブランドの創出4330,000円花火大会事業340,000円●土浦市協働のまちづくり基金市民協働のまちづくりの推進3150,000円まちづくりファンド事業150,000円その他(花火大会事業関係)110,000円→オンリーワン戦略プラン―記載なし1→暮らしの「質」向上戦略20,000円プラン―合計131,060,000円1,060,000円◎寄付者の内訳:東京都3人、埼玉県1人、愛知県1人、牛久市1人、つくば市2人、かすみがうら市1人、笠間市1人、水戸市1人、八千代町1人、土浦市1人亀城プラザフィットネス&カルチャー講座受講生募集申往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望講座を記入し郵送、または郵便はがきを窓口へ持参(水曜休館)※1講座につき1人1枚の申し込み。親子で受講する講座はお子さんの氏名(ふりがな)、年齢も記入してください。〆6月20日(土)(必着)※定員を超えたときは抽選。また、申込人数が少数のときは、中止になることがあります。受講料は保険料を含みます(はじめてのハーモニカを除く)申・問亀城プラザ(〒300-0043中央二丁目16‐4?824-3121)講座名対象曜日時間日程回数定員受講料楊名時八段錦太極拳基本講座一般男女月13:30~15:007/6~9/141030人6000円ナチュラルボディメイクヨガ一般男女月19:30~20:307/6~9/141040人5000円骨盤スリムピラティス一般男女火19:30~20:307/7~9/151030人5000円うさぎ先生の親子リトミック体操教室1歳半~4歳児と保護者木9:45~10:457/9~9/171030組(60人)5000円らくらく骨盤体操一般男女木11:10~12:107/2~9/3830人4000円はじめてのハーモニカ※1一般男女木13:15~14:307/9~9/10815人8636円※3New!!うさぎ先生のチビっこ体操教室※24~6歳児木16:30~17:15(C)7/9~9/17 10 18人10000円プレス・YOGA一般男女木19:30~20:307/9~9/3820人4000円アンチエイジング★ヨガ一般男女金9:30~10:307/10~9/181030人5000円男塾~男性のためのボディエクササイズ~18~50歳男性金19:30~20:307/10~9/181025人7500円うさぎ先生のチビっこ体操教室※24~6歳児土14:00~14:45(A)15:00~15:45(B)7/11~9/19 10各18人10000円小学1~3年生16:00~16:45※1初回時にハーモニカを購入可能(要予約)※2(A)、(B)、(C)いずれかを選択※3教材費含む13広報つちうら2015.6.2