ブックタイトル市報なめがた 2015年6月号 No.118
- ページ
- 7/24
このページは 市報なめがた 2015年6月号 No.118 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報なめがた 2015年6月号 No.118 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報なめがた 2015年6月号 No.118
NAMEGATA JUN.20157有害鳥獣(イノシシ)の捕獲について【平成26年度は57頭のイノシシが猟友会によって捕獲されました】行方市鳥獣被害対策協議会では、イノシシによる農作物への被害を防止するため、猟友会に依頼して市内全域の山林に『くくりわな』を仕掛け、イノシシの捕獲を行っています。わなを仕掛けるため、イノシシが出没する山林に入ることもありますのでご容赦ください。イノシシを目撃した場合には、決して目を合わせず、すぐに安全な場所に退避して、イノシシを刺激したりしないよう十分注意してください。また、わなに掛かっているイノシシを発見した場合は絶対に近づかないでください。※イノシシは餌を求めて田畑に出現します。作物残さなどの餌となるものは放置しないようにしましょう。【問い合わせ】行方市鳥獣被害対策協議会(農林水産課内)?0291‐35‐2111○労働保険年度更新の申告・納付期間は、6月1日から7月10日までとなります。申告の際は、年度更新申告書受理相談会、コールセンターをご利用ください。○平成27年4月1日より労災保険率が改正されました。○労働保険料の納付については、口座振替制度をご利用ください。申請手続きを一度行えば、翌年度以降も継続して口座振替により納付ができ、納期限も延長されます。納付日納期第1期第2期第3期口座振替利用無の場合7月10日11月2日2月1日口座振替納付日9月7日11月16日2月15日※詳しくは、茨城労働局労働保険徴収室又は各労働基準監督署・各公共職業安定所にお問い合わせください。平成27年度労働保険年度更新の申告・納付について茨城労働局労働保険徴収室?029(224)6213放課後児童クラブ・降園後保育指導員夏季臨時指導員募集こども福祉課(玉造庁舎)?0299(55)0130夏休み中の放課後児童クラブ等の指導員さんを募集します。お子さんを安心安全に見守り、一緒に遊んであげたりするもので、子どもの好きな方ならどなたでもできます。募集内容放課後児童クラブ等の夏季休業中の指導員応募資格健康で元気があり、子どもの健全育成に熱意があり、高卒以上の方指導内容子どもたちへの生活全般の指導、遊びを中心とする保育及び安全の確保雇用期間小学校・幼稚園の夏季休業中(7月21日~8月31日)勤務日数週4~5日程度(休業日:土日及び8月12日~16日)勤務時間午前7時45分~午後6時30分(シフト制)時給774円(交通費別途支給)募集人員10名程度採用電話等でこども福祉課までご連絡ください。後日、面接を経て採用を決定します。面接時に履歴書が必要となります。申込期間6月1日(月)~6月26日(金)ストップ!マタハラ「妊娠したから解雇」「育休者はとりあえず降格」は違法です茨城労働局雇用均等室?029(224)6288妊娠・出産・産休・育休などを理由とする、解雇・雇い止め・降格などの不利益な取り扱い(いわゆる「マタニティハラスメント」、「マタハラ」)は、男女雇用機会均等法及び育児・介護休業法で禁止されています。茨城労働局雇用均等室では、法律に関する情報提供のほか、相談内容に応じて解決策のアドバイスを行います。ご相談は無料。電話・来室・手紙、いずれでもご相談できます。茨城労働局雇用均等室(水戸市宮町1‐8‐31茨城労働総合庁舎6階?029‐224‐6288)まで。