ブックタイトル広報ほこた 2015年6月号 vol.117

ページ
5/16

このページは 広報ほこた 2015年6月号 vol.117 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報ほこた 2015年6月号 vol.117

広報ほこたH27.6児童手当の現況届をお忘れなく!児童手当を受給している方は、毎年6月中に児童の養育状況など受給資格を確認するため、「現況届」を提出する必要があります。届出がないと受給資格があっても6月以降の手当を受けられなくなりますので必ず提出してください。なお、現況届が必要な方には、6月中旬に通知を郵送します。手続きに必要なもの●平成27年度児童手当現況届●印鑑(認印)●受給者の保険証のコピー●平成27年度課税証明書(平成27年1月1日に鉾田市に住民登録のなかった方)※受給者や児童の状況によっては、別途書類が必要になる場合もあります。提出期限平成27年6月30日(火)まで子育て世帯臨時特例給付金の申請について平成27年6月分の児童手当(特例給付を除く)を受給される方に対して、児童1人につき3,000円が支給されます。6月にお送りする「児童手当現況届」の下欄にある申請書に必要事項をご記入のうえ、現況届提出の際に、併せて申請できます。申請期間平成27年6月10日(水)~9月10日(木)まで支給対象者平成27年6月分の児童手当(特例給付を除く)を受給する方対象児童支給対象者の平成27年6月分の児童手当の対象となる児童支給額対象児童1人につき3,000円基準日平成27年5月31日提出書類申請書(児童手当現況届の下欄)※給付金を児童手当の振込口座以外へご希望の場合は、申請者の本人確認書類、受取口座のわかるものが必要です。◆公務員の方は、基準日(平成27年5月31日)時点で鉾田市に住民登録がある方が対象です。勤務先から必要書類等を受領してから申請することになります。「臨時福祉給付金」・「子育て世帯臨時特例給付金」の振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください。右記のような連絡を受けたら迷わずご連絡ください。市消費生活センター(? 33-2992)鉾田警察署(? 34-0110)●国や県、市職員などがATMを使って手続きをお願いすること●ATMを操作して他人からお金を振り込んでもらうこと●給付金のために手数料の振込を求めること(内線)1570・1571問市福祉事務所子ども家庭課?33~2111子ども家庭課からのお知らせ国民健康保険税課税限度額及び低所得世帯に係る国民健康保険税軽減の軽減判定所得の基準が見直され、基礎課税額(医療分)・後期高齢者支援金課税額・介護納付金課税額に係る課税限度額が、下記1のとおり引き上げられます。また、低所得世帯の国民健康保険税の5割軽減及び2割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得が、下記2のとおり拡充されます。国民健康保険税は、国保に加入する皆さまが安心して医療を受けるための貴重な財源となります。ご理解・ご協力をお願いします。1課税限度額の見直し区分平成26年度平成27年度増減基礎課税額(医療分)51万円52万円1万円後期高齢者支援金課税額16万円17万円1万円介護納付金課税額14万円16万円2万円合計81万円85万円4万円2低所得世帯の軽減判定所得の基準見直し区分平成26年度平成27年度7割軽減世帯総所得金額が33万円以下の世帯世帯総所得金額が33万円以下の世帯5割軽減2割軽減世帯総所得金額が33万円+24万5千円×被保険者数を超えない世帯世帯総所得金額が33万円+45万円×被保険者数を超えない世帯世帯総所得金額が33万円+26万円×被保険者数を超えない世帯世帯総所得金額が33万円+47万円×被保険者数を超えない世帯(内線)1121・1122問市役所保険年金課?33~2111国民健康保険税が見直されます税制改正に伴い平成27年度から5 2015.6 Hokota City Public Relations