ブックタイトル広報筑西People 2015年6月1日号 No.159

ページ
22/24

このページは 広報筑西People 2015年6月1日号 No.159 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報筑西People 2015年6月1日号 No.159

市内に残る太平洋戦争の遺跡、下館飛行場跡、特攻隊員遺書、女子挺身隊員の戦死、長塚節没後100年、奥田廩之助宅、奥田とし子(節の妹)、節の手紙、徳川家康没後400年水谷蟠竜、下館城、久下田城、定林寺、下館七羽黒等の写真が展示されます。▼日時=6月12日(金)~7月12日(日)午前9時~午後7時▼場所=中央図書館エントランスギャラリー【解説講演会】▼日時=6月14日(日)午前10時~11時30分▼場所=中央図書館視聴覚室▼入場無料※別日に説明を希望する場合は10人以上で申し込んでください。7月13日(月)以降はザ・ヒロサワ・シティ郷土研究所で展示します。申問桐原??246450【「くじけない子」『自分からやる子』に育てる】▼日時=6月16日(火)午前10時30分~正午▼場所=県西生涯学習センター(野殿)▼講師=諸江多喜子氏((一社)倫理研究所生涯局講師)▼参加費=200円申問(一社)倫理研究所家庭倫理の会茨城西ちぢまつ?090?1127?0448▼日時=7月4日(土)午後1時30分~3時30分▼場所=しもだて地域交流センター(アルテリオ)1階調理室▼定員=20人▼費用=1人1,000円▼持参品=エプロン、バンダナ、上履き、持ち帰り用タッパー▼申込期限=6月23日(火)まで※どなたでも参加できます申問ピースママクラブ江田?090?9847?6706【結城市民文化センターアクロス】▼日時=6月20日(土)午後1時30分~4時30分(受付は1時~)▼対象=45歳以下の独身男女各20人程度(20代女性歓迎)▼参加費=男性4,000円、女性2,000円※当日徴収▼申込期限=6月17日(水)まで※お申込後のキャンセルは必ずご連絡ください。申問NPO法人ベル・サポート?0280??877085♪対象=幼児・児童・保護者♪【協和おはなし会】▼日時=6月6日(土)午前10時30分?11時30分▼場所=協和公民館和室問小林?-573046【夢くらぶ】▼日時=6月13日(土)午後2時?3時▼場所=関本公民館和室問小川?-373729【読み聞かせの会てるて姫】▼日時=6月20日(土)午前10時30分?11時30分▼場所=協和公民館和室問吾妻?-573401【野ばらの会】▼日時=6月20日(土)午後2時?▼場所=中央図書館おはなしコーナー問鶴見?-248376【えほんとふれあい会】▼日時=6月25日(木)午前10時30分?▼場所=いずみ保育園なかよし文庫問未来ネットボランティアサークル?-248070【あすなろの会】▼日時=6月28日(日)午後2時?▼場所=中央図書館おはなしコーナー問手面?-244547午後2時?3時▼場所=関本公時読み聞かせまちづくりカフェピーチ会場はまちづくりカフェピーチ(二木成)【うたごえピーチひろば】▼日時=6月6日(土)午前10時?▼参加費=200円(80歳以上無料)▼持参品=マイカップ、スリッパ申問NPO法人地球の保健室?080-6779-0846【ヨガ・ピーチひろば】▼日時=6月17日(水)午前10時?▼参加費=500円▼講師=鯨井陽子氏▼持参品=バスタオル申問NPO法人地球の保健室?080-6779-0846★以外は『たまり場・たろう』で開催。【お気軽ウクレレ教室(月2回)】▼日時=6月2日・16日(火)午後2時?4時▼参加費=300円(ウクレレの用意有り)【★たまり場楽校移動発表会】▼日時=6月6日(土)午後1時?4時▼参加費=200円▼持参品=スリッパ▼場所=えみあす二木成【読んだり聞いたり絵本の日】▼日時=6月7日(日)午後1時30分?3時30分▼参加費=200円【お気軽ギター弾き語り教室】▼日時=6月9日(火)午後2時?4時▼参加費=300円▼持参品=ギター【ちくちく針仕事小物づくり教室・ストラップ人形を創ろう】▼日時=6月11日(木)午後1時30分?4時▼参加費=300円▼持参品=糸、針、はさみなど【あきらの説法カフェ】▼日時=6月12日(金)午後2時?4時▼参加費=200円【もったいない倶楽部・ベストを縫おう!】▼日時=6月13日(土)午後1時30分?4時▼参加費=300円【ココロと身体のハートフルアロマ】▼日時=6月15日(月)午後2時?4時▼参加費=800円(300円+材料実費500円)【ギター・ウクレレ教室合同課外授業】▼日時=6月23日(火)午後2時?4時▼参加費=300円【いばらきシニアカード利用者交流さろん】▼日時=6月25日(木)午前10時?午後3時【筆遊び教室】▼日時=6月27日(土)午後2時?4時▼参加費=1,000円【★昭和の歌声カフェ】▼日時=6月28日(日)午後1時30分?3時30分▼参加費=200円▼持参品=スリッパ▼場所=レストーレ下館【たまり場かふぇ】▼日時=6月3日・10日・17日・24日(水)、20日(土)午前11時?午後5時問小松﨑?090-1797-3045参品=ギター【ちくちく針仕事小物づくり教室・ストラップ人形を創ろう】4=時▼参加費=300円▼持参品=糸、針、はさみなど【あきらの説法カフェ】6▼参加費=200円【もったいない倶楽部・ベストを縫おう!】午後1時300円【ココロと身体のハートフルアロマ】2時?4時▼参加費=800円(300円+材料実費500円)【ギター・ウクレレ教室合同課外授業】♪たまり場楽校♪▼日時=6月14日(日)午前10時~正午▼場所=市役所駐輪場※譲りたい人は6月1日(月)から事前申込が必要。犬はリードをして散歩ができる人にお譲りします。問アニマルブンブン?090?9641?1857▼日時=6月14日(日)午後1時~午後4時30分(受付は午後0時30分~)▼場所=真壁伝承館(まかべホール/桜川市)▼医療講演=1「リウマチに対する整形外科的アプローチ」(講師:石突正文氏(石岡市医師会病院整形外科部長リウマチ専門医))2「リウマチ患者の口腔ケア」(講師:渡辺進氏(渡辺歯科医院院長))※その他、療養相談、足と靴の相談があります(無料)問小野?029?801?9674椎名??284995薬物やアルコール、ギャンブルアディクション家族教室相談写真で見る郷土史展夏野菜の料理教室犬・猫の譲渡会リウマチ医療講演会出会いパーティー開催子育てセミナー開催22