ブックタイトル広報 結城 2015年6月号 No.645

ページ
8/16

このページは 広報 結城 2015年6月号 No.645 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 結城 2015年6月号 No.645

8寄贈された結城紬の着物自然に触れながら、熱心に話を聞いていますロータリークラブより手渡されました5月13日、市役所で委嘱状交付式が行われました5月22日、市役所で調印式が行われました表彰式の様子快晴の下、元気いっぱいにダンスを披露しましたNHK Eテレ「みいつけた!」でお馴染みのサトシンさん5月22日、岡田睦夫さん(東京都在住)から市に結城紬の着物が寄贈されました。寄贈された結城紬の着物は、今後、市内公共施設での展示などを予定しています。結城紬の着物を寄贈結城市健康の森で5月17日、遊びながら自然を身近に感じる体験型イベント「自然にわくわく」が開催され、子どもたちは興味津々の様子で昆虫や植物を探しました。自然にわくわく結城ロータリークラブから市にマンガ「結城朝光」が寄贈され、5月20日に贈呈式が行われました。寄贈されたマンガは、市内の小学3年生全員に配布されます。マンガ「結城朝光」を寄贈自衛官の募集に関する情報提供や相談などを行う「自衛官募集相談員」として、長島満さん、古谷野幸二郎さん、川村豊さんの3人に委嘱状が交付されました。また、永きにわたり自衛官募集相談員を務めた越渡利さんに感謝状が贈呈されました。自衛官について相談ください市と社会福祉法人筑西会介護老人保健施設すばる通所リハビリテーションセンターとの間で「災害時の施設利用の協力に関する協定」が締結されました。今後災害などが発生した際に、当該施設を福祉避難所として利用できるようになります。災害時の施設利用の協力に関する協定を締結3月26日、県立歴史館講堂において、市内団体の結城紬太鼓(高橋雄三代表)が青少年育成団体・青少年育成グループの部において、その活動を称え表彰されました。(公社)茨城県青少年育成協会青少年団体等表彰5月2日、市民情報センターで、鯉のぼりイベントが開催されました。彩色豊かな鯉のぼりが元気に空を泳ぐなか、クイズ大会や大道芸、子どもたちによるダンスなどで賑わいました。色鮮やかな鯉のぼりの下で5月17日、「市民情報センター・ゆうき図書館開館記念日イベント」が市民情報センターで開催されました。絵本作家のサトシンさんによるイベントが開催され、会場は笑顔いっぱいの親子連れで賑わいました。開館記念日イベントを開催市民のページ有料広告欄