ブックタイトル広報みと 2015年6月1日号 No.1359

ページ
2/16

このページは 広報みと 2015年6月1日号 No.1359 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年6月1日号 No.1359

目次3高橋市政2期目がスタート4日本遺産認定近世日本の教育遺産群ー学ぶ心・礼節の本源ー6子ども・子育て支援新制度がスタートしました!8生活習慣病を予防しましょう10水戸市の財政11水戸芸術館催しのご案内ちょっとお昼にクラシック武久源造~このピアノを、バッハは弾いた~/ぴ~すプロジェクト/朗読劇「この子たちの夏1945・ヒロシマナガサキ」ほか12情報ガイドご協力ください!児童手当の現況届提出を忘れずに/県央地域一斉「ライトダウン」にご協力ください/広告を掲載しませんか/水戸のあじさいまつりほか広報みとー2015年6月1日号ー市の広報市の人口総人口:270,724人男132,070人女138,654人世帯数:117,922世帯(平成27年5月1日現在)■広報みと毎月1日・15日発行。ホームページにも掲載。点字広報と声の広報も発行しています。■ラジオ茨城放送1197kHzマイタウン水戸…第2土曜日9:40~9:55FMぱるるん76.2MHz※災害発生時は、市からの緊急情報をお伝えします。水戸Cityガイド…月~金曜日8:55~9:00、17:55~18:00週刊ミトノート…金曜日11:15~11:3 0水戸市ホームページhttp://www.city.mito.lg.jp水戸市メールマガジンhttp://www.city.mito.lg.jp/002330/p004096.htmlfacebook「みとの魅力発信課・イメージアップ業務日誌」http://www.facebook.com/mimika310Twitter@kouhou_mitohttp://twitter.com/kouhou_mitoLINE@mitocity水戸市公式ブログ「カメらくんの水戸散歩!」http://310kouhou.seesaa.net/YouTube「Mito Movie Report」http://www.youtube.com/user/mitocitynumber116 Go!Go!カメらくん水戸郷土かるたのあの場所に行ってみた!第3弾ニコニコチャンネル「Mito Movie Report」http://ch.nicovideo.jp/channel/mitocityご利用ください!「水戸のこと」スマートフォン用アプリケーション「水戸のこと」を使って、さまざまな魅力に出会い、水戸のまちをもっと楽しんでみませんか。下の二次元コードから入手できます。ぜひご利用ください。問合せ/みとの魅力発信課(?291-3614)▼店舗や観光、イベントなどの情報はもちろん、それぞれの目的地までのバス・車・徒歩のルートを案内しています。▼災害時など万一の場合に備えて、最寄りの避難場所の方向を地図に表示します。▼水戸に関わる魅力的な人々を紹介しています。Android版※Android4.0.3以降対応。iOS(iPhone)版※iOS7.0以降対応。画面イメージ至浜田東前地区の宅地を分譲します所在地/東前第2土地区画整理事業地内区画数/7区画(抽選)面積/200.00~250.00m2価格/482万~697万円台抽選日時・場所/6月21日(日)、午前10時から、常澄庁舎内申込み/6月13日(土)~19日(金)、午前8時30分~午後5時15分に、申込書に記入し、東前地区開発事務所(常澄庁舎内)へ※申込書は、同事務所にあります。また、市ホームページからも入手できます。コンビニエンスストア51コミュニティーセンター薬局常澄浄水場ガソリンスタンドファミリーレストラン常澄郵便局病院スーパー東前花みずき通り…分譲地…計画道路コンビニエンスストア問合せ/東前地区開発事務所(?269-2111)至大洗2015. 6. 1広報みと2