ブックタイトル広報ひたちおおた お知らせ版 2015年5月25日号 No.504

ページ
6/10

このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2015年5月25日号 No.504 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報ひたちおおた お知らせ版 2015年5月25日号 No.504

ひとり親家庭就職支援講習会(パソコン基礎講座)◇とき7月4日土・11日土午前9時30分~午後4時30分◇ところクリエートPC教室(水戸市北見町)*駐車場あり◇対象パソコン初心者(文書作成ができる方はご遠慮ください)◇定員10人程度(先着順)◇募集期間6月8日月~26日金◇受講料1千円◇申込方法電話でお申し込みください。◇その他託児(2歳以上)を希望する方はお申し込み時に予約してください。申問県母子家庭等就業・自立支援センター(?029‐233‐2355)市民健康教室◇とき6月27日土午後2時~4時30分(開場午後1時30分)◇ところ常陸大宮ショッピングセンター「ピサーロ」(常陸大宮市)◇内容形成外科ってなに~皮膚腫瘍から傷の処置の仕方まで~◇講師常陸大宮済生会病院形成外科部長松本剛氏◇入場料無料(予約不要)*講演終了後、午後3時から同ホール内にて薬剤師によるお薬相談、検査技師による骨密度測定、看護師による健康相談、相談員による医療相談も行います。問常陸大宮済生会病院総務課寺門(?0295‐52‐5151)スポーツ市長杯軟式野球大会◇とき7月5日日・12日日・19日日*予備日7月26日日◇ところ山吹運動公園野球場ほか◇対象市内に居住または通勤する方で編成した社会人チーム*学生でも野球部(硬式・軟式)に在籍していない方は参加可能です。また、1チーム3人までは市外の方も参加できます。◇申込期限6月24日水◇参加料1チーム5千円(代表者会議時に納入)◇代表者会議○とき6月27日土午後6時30分~○ところ山吹運動公園市民体育館会議室◇申込方法申込先に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。申問スポーツ振興課スポーツ振興係(?73‐0090)市クラブ対抗バレーボール大会◇とき7月5日日◇ところ金砂郷中体育館◇対象市内に居住または通勤する18歳以上の女性(学生は除く)で構成し、スポーツ保険に加入しているチーム◇申込期限6月25日木◇参加料1チーム3千円(代表者会議時に納入)◇代表者会議○とき6月27日土午後7時~○ところ久米公民館◇申込方法申込先に備え付けの用紙に必要事項を記入の上、お申し込みください。ファクシミリによる申し込みの場合は、代表者会議時に原本を持参してください。申問スポーツ振興課スポーツ振興係(?73‐0090/FAX73‐1230)水府海洋センター水泳教室◇とき7月28日火・29日水・30日木・31日金、8月4日火・5日水・6日木・7日金全8日間○Aコース午前9時~10時○Bコース午前10時10分~11時10分○Cコース午前11時20分~午後0時20分○Dコース午後0時30分~1時30分○Eコース午後1時40分~2時40分○Fコース午後2時50分~3時50分◇ところ水府海洋センタープール◇対象3歳(4月1日現在)~小学6年生*親から離れられないお子さんおよびオムツの取れていないお子さんは受講できません(水泳用オムツは使用できません)。◇内容泳力等に合わせ、水慣れから基本4泳法までの指導○6コースとも同様の内容で行います。1人で複数コースの受講はできません。○コース内のクラス分けは年齢ではなく泳力で行います。◇持参する物水着・スイムキャップ・ゴーグル等◇定員各コースとも25人(先着順)◇申込日6月28日日午前9時~正午◇受講料3200円(おつりがないよう、ご用意ください)◇申込方法申込日当日に水府海洋センターで配布する申込書に必要事項を記入押印の上、受講料を添えて父母または祖父母がお申し込みください。問スポーツ振興課スポーツ振興係(?お知らせ版2015年5月25日号‐6‐常陸太田市役所72‐3111講座・講演/スポーツ