ブックタイトル広報もりや 2015年5月10日号 No.611

ページ
4/24

このページは 広報もりや 2015年5月10日号 No.611 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報もりや 2015年5月10日号 No.611

広報もりや2015.5.10 4文化会館講座受講生募集1書の総合講座▼日時6~11月の原則第1・3木曜日(全12回)午前9時30分~正午※開講式6月4日?▼内容月刊誌を利用して書の基本を学ぶ▼対象市内在住・在勤の方16人※超過の場合抽選/初めての方優先▼講師貝かい塚づか玉ぎょっ桂けい氏▼テキスト代1650円2中・高年者の健康づくり講座▼日時6~11月の原則第2・4金曜日(全11回)午前10時~正午※開講式6月12日?▼内容食を見直し運動を習慣化させ、筋トレ・ストレッチとウオーキングで、将来介護に頼らない身体づくりを目指す▼対象市内在住・在勤の方30人※超過の場合抽選/初めての方優先▼講師伊い藤とう寿ひさ子こ氏▼保険代100円程度3トールペイント体験講座▼日時6~7月の原則第2・4金曜日(全4回)午前10時~正午※開講式6月12日?▼内容ボードに桜の花を描き、金箔を貼り仕上げる▼対象市内在住・在勤の方12人※超過の場合抽選▼講師入いり江え典のり子こ氏▼材料代3000円程度▼申込方法往復はがきに講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、15月25日?235月29日?必着で郵送または窓口へ返信用はがきを持参し申し込む▼申込・問合先文化会館?-487911〒302-0104守谷市久保ケ丘1--192開催!夢っ子まつり親子で一緒に夢っ子まつりを楽しみましょう!▼開催日時6月13日?午前9時30分~正午※自由参加・予約不要▼会場常総運動公園総合体育館▼対象市内在住で就学前のお子さんと保護者▼内容ゲームコーナー、作って遊ぼうコーナー、一緒に遊ぼうコーナー、お楽しみタイムなど募集!!夢っ子まつり学生ボランティア▼内容準備作業やゲームコーナーなどの手伝い▼募集人数20人▼対象子どもが好きで、保育やボランティアに関心のある高校生・大学生▼申込締切5月29日?まで▼申込・問合先地域子育て支援センター・夢っ子?45・2462お金の問題でお悩みはありませんか?水戸財務事務所では、財務省の総合出先機関として、地域の皆さんからの相談を無料で受け付けています。一人で悩まないで、迷わずご相談ください。▼相談先財務省水戸財務事務所●借金の返済でお悩みはありませんか??029・221・3190(午前8時30分~正午、午後1時~4時30分/土・日曜日、祝日を除く)●だまされないで!詐欺的な投資勧誘!(未公開株、社債、ファンド)?029・221・3195(午前8時30分~正午、午後1時~5時/土・日曜日、祝日を除く)多重債務・投資勧誘相談窓口守谷市公式Facebook(シティプロモーション用)https://www.facebook.com/moriya.citypro情報ひろば