ブックタイトル広報もりや 2015年5月10日号 No.611

ページ
21/24

このページは 広報もりや 2015年5月10日号 No.611 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報もりや 2015年5月10日号 No.611

2015もりや夢の舞と響入場無料お気軽にご来場ください守谷市文化協会芸能部会と音楽部会の指導者による公演です。すばらしい音楽(洋楽・邦楽)や日本舞踊・民謡などの日本の伝統文化に触れるチャンスです。ぜひご来場いただき、夢のような舞と響きをご鑑賞ください。日時6月7日?開場12:30/開演13:00会場中央公民館ホール共催市文化協会・市教育委員会問合先市役所生涯学習課生涯学習G内線277出演(予定)ことぶきこふじおかだこにしかわかんえんどうひろ舞踊:壽小藤(岡田クニ子)、西川寛(遠藤寛のりわかやぎひでかいりえわかやぎひで徳)、若柳秀香(入江かおり)、若柳秀▼▼▼▼▼き希なが(長つかゆき塚有希にしはな)、花ざきりょくやぎきんすみ柳欣寿美すずきえ英たか(高はるみ)、西崎緑深(鈴木やい子)、坂どうしげじろうさえぐさしげる東茂次郎(三枝茂)ひぐちがれいようひぐちみちこたちばなみ筝曲:樋口雅礼瑤(樋口身知子)、橘みどり(三のわ野輪みどり)ひろべちくえいひろべいさむ尺八:廣部竹影(廣部勇)ねもときしょうねもときよしなかじましょうびなかじましょうじ民謡:根本貴聳(根本喜好)、中島昭美(中島昭二)おぎつせつおギター:荻津節男すずきあつこよこせきみこ声楽:鈴木厚子、横瀬公子ふじもときょうこますだピアノ伴奏:藤本京子、増田みのりうめむらあきおなかだてそうし賛助出演:梅村昭男(ギター)、中舘壮志(クラやまだけいこリネット)、山田圭子(ヴァイオリン)みこうら浦ばん第5回高野公民館地域ふれあいまつり地域ふれあい特別企画参加者募集◎「いきいきヘルス体操」当日自由参加「ぱ・た・か」いつでも、どこでもできる体操で、健康寿命を延ばしましょう!初めての方も大歓迎です。日時6月7日? 14:30~15:50参加費無料▼▼▼持ち物飲み物、動きやすい服装で◎「みんなで楽しく歌う音楽会」うたごえin守谷演奏:YYtoKK当日自由参加季節の唄、青春の想い出の唄など、皆で楽しく、元気に歌いましょう!日時6月14日?14:40~15:50参加費無料▼▼作品展日時1 6月6日?・7日?10:00~16:002 6月13日?・14日?10:00~16:00内容1パッチワーク、編み物、手芸、ボールペン字、プリザーブドフラワー、フラワーアレンジメントなど※守谷山百合の会展示同時開催2絵手紙、トールペイントなど※高野まちづくりの会、社会福祉協議会高野支部、防犯連絡員協議会南守谷支部による展示同時開催▼▼発表会日時1 6月6日?10:30~14:50・7日?13:00~15:502 6月13日?10:30~15:00・14日?10:30~15:50内容1カントリーダンス、オカリナ、よさこい、カラオケ、アンサンブルオーケストラ、子どもミュージカル、能楽、軽音楽など2朗読、合唱、ジュニアダンス、フルート、箏、太極拳、詩吟、フラダンス、社交ダンス、ハーモニカなど▼▼体験教室当日自由参加◎プリザーブドフラワー体験教室(主催:プリザーブドクラブ)日時6月6日?・7日? 10:00~15:00参加費材料費700円~◎絵手紙体験教室(主催:さくらの会)絵手紙で、日々の思いを、親に子にお友達に…。日時6月13日?・14日? 10:00~15:00参加費無料▼▼▼▼模擬店※商品がなくなり次第終了◎そば処6月6日?・14日? 11:00~13:30◎焼きそば6月7日?・13日? 11:00~13:30■問合先高野公民館? 45-5411※駐車場に限りがありますので、徒歩・自転車等でのご来場をお願いします。21広報もりや2015.5.10