ブックタイトル広報おおあらい 2015年5月号 Vol.521
- ページ
- 20/20
このページは 広報おおあらい 2015年5月号 Vol.521 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おおあらい 2015年5月号 Vol.521 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おおあらい 2015年5月号 Vol.521
づくりコーナー康健です師健保ですか?気元お日頃から歩く習慣をつけましょう大洗歩いたカード表彰事業参加者募集歩くことは、気分転換やストレス解消、食欲の増進などの効果や長期的に見ると体脂肪の低下や血中データの改善といった効果があります。日頃のお買い物や散歩など、歩いた距離を専用のカードに書きとめて、健康増進課まで提出してください。記念品の贈呈や表彰も予定しております。無理のない範囲で歩くことを習慣化し、生活習慣病を防ぎましょう。《実施方法》1ゆっくら健康館内健康増進課にて、歩いたカードを受け取る。(簡単な健康状態の確認あり。)2カードに日付や歩いた距離を記入。3記入したカードを健康増進課に提出。(12月初旬)対象大洗町に在住の方期間平成27年6月1日~平成27年11月30日(中途からの参加も可)参加定員(先着順)200名程度申込み・問合せ大洗町健康増進課? 266-1010申込み締切定員になり次第一日のリズムづくりに各地区のいきいき体操に参加してみませんか平成10年10月に老若男女を問わず取り組める健康体操として誕生した「いきいき体操」。現在では、町内16団体約300名の方が4月から11月まで毎朝、町内の各地域で大洗音頭に合わせて元気に体操をしています。参加している方々からは、「毎朝あいさつを交わすので、すがすがしい」「お互いの近況を話したり体を動かしたりすることで、心と体をリフレッシュできる」との声も。参加ご希望の方は、各地区の代表者をご紹介いたしますので健康増進課? 266-1010までご連絡ください。問合せ/健康増進課(ゆっくら健康館1階)? 266-1010編集・発行●大洗町役場町長公室〒311-1392茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-275 ?029(267)5111㈹URLhttp://www.town.oarai.lg.jp/※この広報紙は、古紙配合の再生紙を使用しています。携帯電話からホームページにアクセスできます。「モバイルおおあらい」をご利用ください。→http://www.town.oarai.lg.jp/mobile/