ブックタイトル広報みと 2015年5月15日号 No.1358

ページ
8/16

このページは 広報みと 2015年5月15日号 No.1358 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年5月15日号 No.1358

日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp屋内プールへ参加9時料を30分から受付けま添えて、小吹運動公園すので、など申/6月4日(木)、午前水着、プールキャップ、タオル害保険料を含む)持ちもの/次第締切り)料/3000円(傷を除く)ル対/人18/歳以30名上の方員(に高な校り生(定時場/小吹運動公園屋内プー日(計7回)時/午後1時~2期/7月9日~9月3日の木曜募集アクアビクス3・0111)問/スポーツ振興協会(?24育館へ加時料を30分から受付けま添えて、総合運動公園体すので、参ど申/6月5日(金)、午前9ズ、ソフトテニス用ラケットなむ)持ちもの/テニスシュー下2000円(傷害保険料を含り)人/料/40名30員0に0円な、り高次校第生締以切(定川町)対/小学3年生以上8時30分日(計5回場/時/総午合前運6動時公園30分~(見)期/7月4日~8月1日の土曜で汗を流しませんか。土曜日の朝は、ソフトテニス募集ソ早フ起トきテニス教室えて、直接または現金書留、銀込書に記入の申・問/6月うえ12日、協)ま賛で金にを、添申(金※営利目的のものを除きます。料/4万1000円からえて花20文火字を以打内上のげメまッすセ。ージを添▼メッセージ花火料/1口1000円▼個人協賛料/4万1000円から▼企業協賛で打上げませんか。大会。夜空を彩る花火をみんな8月7日(金)に開催する花火募集花水火戸大黄会門協ま賛つり26・2331)へ0004青柳町4566、?2公設地方卸売市場(〒310~別、電話番号を記入し、水戸市がきに、住所、氏名、年齢、性申・問/6月5日(金)までに、はロン、三角巾料正日/10名午/560員対月0/円を19超日18歳持え以ちた上)、も場の午の合方前/は9エ抽人時プ選/~(定(金募集見市分場け見方学教と室マグロの3・0111)問/スポーツ振興協会(?24)申・問/6月5日(金)までに、水年末年始を除き、毎日利用できした報告書(壁新聞)を紹介します。umon.com)をご覧ください。水戸駅南口レンタサイクルが、ついて、水戸市の使節団が作成ムページ(http://www.mitoko交歓ど※詳細は、水戸観光協会ホー第研修49回使姉節妹団都の市敦親賀善市友派好遣少に年黄門賞、助さん賞、格さん賞な利レ用ン日タのサ拡イ大クルの装飾10名車以も上参(加衣で装きやま振す付)け表は彰自/由。(?221・6456)訪敦とん報告展大工町交差点構成/1チーム441)または水戸観光案内所戸観光協会(?224・0441)分から問/水戸観光協会(?224・0日/8月8日(土)、午後4時場/水戸中央郵便局前~30場(?224・5140)または水でに延長しました。問/水戸駅南口東棟自転車駐車門まつりで踊ってみませんか。内所の開設時間を、午後7時ま下は、保護者の同伴が必要です。戸さん」のリズムに乗って、黄水戸駅構内にある水戸観光案学生以下300円※小学生以「黄門ばやし」と「ごきげん水1回)/中学生以上500円小募集市inM民IカTーOニバル開水設戸時観間光の案延内長所することもできます。料(一日千波公園西側有料駐車場に返却定の場所に返却してください。89)へ車駐車場※午後6時までに所または市観光課(?232・91貸出場所/水戸駅南口東棟自転戸観光協会(?224・0441)るようになりました。から入手できます。//www.mitokoumon.com/)は、同協会のホームページ(http:黄門まつり実行委員会。申込書普通口座6046689水戸先は、常陽銀行水?224・0の丸1~5~4438水戸1戸市)へ観役所支店※振込光協会内、委員会(〒310~0011三北関東中核都市連携!観光PR事業「ランドネきたかん」問合せ/政策企画課(?232-9104)水戸市、前橋市、宇都宮市、高崎市では、広域的な連携による観光の取組みを、「ランドネきたかん」という共通の名称として掲げ、それぞれの地域における豊かな食や文化など、さまざまな地域資源を活用した事業を展開しています。北関東400km“ブルべ”走行会2015ランドネきたかんの第1弾として、宇都宮・水戸・前橋・高崎をつなぐコースを走り、27時間以内の完走を目指す長距離サイクリングイベントを開催します。期日/5月23日(土)~24日(日)発着地/宇都宮市自転車の選び方・乗り方相談会ブルべ走行会にあわせて、市では、国際的自転車メーカーのスタッフによる、自転車の選び方・乗り方のコツを学べる相談会を開催します。ぜひ、ご参加ください。日時/5月23日(土)、午後1時~3時場所/千波公園西側有料駐車場料金/無料行振込で、水戸黄門まつり実行2015. 5. 15広報みと8