ブックタイトルゆうき市議会だより 2015年5月号 No.180

ページ
10/12

このページは ゆうき市議会だより 2015年5月号 No.180 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ゆうき市議会だより 2015年5月号 No.180

ゆうき市議会だより今期結城市議会の活動報告(任期:平成23年4月30日~平成27年4月29日)・「結城市議会庁舎建設特別委員会」の設置平成24年第4回定例会にて委員会を設置し,平成26年第1回定例会で市議会としての意見を報告しました。・「議会だより編集委員会」から「議会情報推進委員会」へ変更議会だよりの編集,発行するための「議会だより編集委員会」は,広報広聴に関する調査・研究の役割を加えた委員会として,「議会情報推進委員会」に名称を改めました。・「会議録検索システム」の導入定例会ごとに発刊している会議録について,検索システムを導入し,ホームページ上での閲覧が可能となりました。・会派「代表質問」の導入従来行われてきた議員個人による「一般行政に対する質問」に加え,会派による「代表質問」を開始しました。以後,代表質問は毎年第4回定例会で行われ,また「一般行政に対する質問」は「一般質問」に名称を改めました。・次期市議会の議員定数の削減結城市議会議員の定数について,現行の「19人」から「18人」へ削減しました。・乾杯条例を制定市内産業の活性化に寄与することを目的とした「結城の地酒で乾杯条例」を議員提案により,制定しました。・行政視察へ執行部随行員の導入先進地への行政視察について,執行部との情報共有を図るため,執行部の随行員を導入することになりました。・「結城市議会60年のあゆみ」を発刊結城市制施行60周年に合わせて,市議会の歴史等を記した記念誌「結城市議会60年のあゆみ」を発刊しました。▲会議録検索システム▲乾杯条例▲記念誌の発刊(10)