ブックタイトル守谷市議会だより こじゅけい No.170
- ページ
- 4/20
このページは 守谷市議会だより こじゅけい No.170 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 守谷市議会だより こじゅけい No.170 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
守谷市議会だより こじゅけい No.170
4議会だよりNO.170動物が亡くなった後の飼い主の責務についてはどう考えますか。今後施策を実施していく中で検討していきたいと思います。動物を譲り渡す際に、飼い主は責任を持って新しい飼い主を探すことが望まれますが、その対応は。「適正に飼養することのできる新たな飼い主を見つける」という文言が条文に規定してあります。条例施行時には分りやすい解説を作成して周知していきます。動物愛護についての意識啓発や「人と動物にやさしいまちづくり」を目指すため、条例を制定します。条例では、市や市民・飼い主の責務、犬や猫の飼い主の遵守事項、一時預かりについてなどを定めています。3月3日から3月20日まで、第1回定例会が開催されました。第1回定例会では、各種条例の制定や、新年度予算、補正予算などが審議されました。第1回定例会動物愛護に関する条例を制定しました。Pick up 1質疑意見など*報告・・・・・・・・・・・・・・・件1*請願・陳情・・・・・・・・・件1*市長提出議案・・・・・・・件30*議員提出議案・・・・・・・件4*合計・・・・・・・・・・・・・・・件36こんなことが決まましりたThis was decided(議案第5号守谷市動物の愛護及び管理に関する条例)QQAA