ブックタイトル水戸市 ままナビ 平成27年度版
- ページ
- 99/104
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている99ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている99ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸市 ままナビ 平成27年度版
編集後記日高活動3年目になり,家族にとってもみとこみの活動が日常になってきました。娘達は公園取材に行きたいとせがみ,夫は家事を嫌な顔せず引き受けてくれます。私自身大変に感じる事もありましたが,メンバーの助けがあったからこそ楽しくやって来られました。頼もしい家族と仲間に心から感謝しています!「ままナビ」発行も3年目になり,当初産まれたての赤ちゃんだった子も3歳です。子どもたちもみとこみもまだまだ成長過程です。手探りで大変なこともあるけど,メンバーの出産ラッシュ(私を含め)の中,フォローしてくれたみんなに感謝です。また産まれてきてくれた赤ちゃんたちに囲まれ楽しいひとときを過ごさせていただきました。本当にありがとう。平野宮崎原稿作成の過渡期に家庭の事で悩んでいましたが,みとこみメンバーの一言に救われました。その一言とは「結婚は修行だ!って言うよね~」です。辞めたい~と言い続けて3年経過…得たモノは計りしれません。本当にありがとうございました。今年度は,長女の幼稚園入園,次女の出産と,私自身の生活スタイルはガラリと変わりましたがまたこの活動に関わることができ,とても嬉しく思います。協力してくれた家族と,サポートしてくれたメンバーに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!!柳澤茅根娘達は少しずつ成長し,それを見ている私は親として成長しているのだろうか?と悩みつつ,今回も楽しく娘たちと参加させていただきました。去年長女と遊んだ子供たちが幼稚園に入園し,来年度はうちの番。はやいな~・・・。-97-