ブックタイトル水戸市 ままナビ 平成27年度版
- ページ
- 79/104
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている79ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている79ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸市 ままナビ 平成27年度版
?????????????????????????????????????? ?※詳細は「健康づくり?????????????????????????????????????? ?ガイドブック・みと」●生活習慣病予防健診(旧リフレッシュ健診)????????????????????????????????????????参照。?対象者? 18歳から39歳の方?検診内容?問診,身体測定,血圧測定,検尿,血液検査(脂質,肝機能,糖代謝,貧血)?会場保健センター,各市民センターなど?実施日時? (受診券に同封の集団健診日程表,または市のホームページを参照)?申込み?不要受診券を持参のうえ,受付時間内に直接会場へお越しください。?個人負担金? 1,600円??●子宮がん検診・乳がん検診?子宮がん検診?乳がん検診?対象者?20歳以上?30~65歳?40歳以上?検診内容?子宮頸部細胞診子宮頸体部細胞診(医師が必要と認めた方など)?超音波検査+視触診マンモグラフィ+視触診会場?指定医療機関?指定医療機関申込み?個人負担金?集団検診(各保健センター)または指定医療機関医療機関検診の場合は,各医療機関へ直接電話でお申込みください。集団検診の場合は,保健センターへ直接電話でお申込みください。2,300円3,800円1,800円《集団検診の料金》★(20~(20~69歳)1,500円(40~49歳)69歳)1,000円(50~69歳)無料対象者21歳?──41歳?★医療機関検診の場合は,2,200円(40~49歳),1,600円(50~69歳)になります。※生活保護受給者,非課税世帯に属する方は無料になります。(各種証明書が必要です。)※受診券が届かない方で健(検)診を希望する方は,保健センター(243-7311)までご連絡ください。医療情報??子宮頸がん検診を個人病院で・・・。診察室に入り緊張する娘に,先生はぬいぐるみで遊びかけたりしながら,問診しました。私が別室での診察になった際も,スタッフの方が見ていてくれたので,私も安心して受診できました。乳がん検診へ行きました。電話予約で子連れで行けるか尋ねると,快く「大丈夫ですよ」と言われ一安心。検診当日も,4歳の娘に子供用のスリッパを出したりと,親切にして頂きました。触診の時は一緒に診察室に入れましたが,放射線の時は娘一人で待っていたので心細かったようです。全過程,2時間半かかったので,ぬり絵や絵本等音の出ない玩具を持参して良かったと思いました。待ち時間対策は必須です!検診結果が・・・一昨年の子宮頸がん検診では異常なしだったのに,今年の結果は「要精密検査」。かなりショックでしたが,その後の検査で今後定期的に検査をして経過を見れば心配いらないとのことで安心しました。検診を受けて本当に良かったです。-77-