ブックタイトル水戸市 ままナビ 平成27年度版

ページ
66/104

このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている66ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水戸市 ままナビ 平成27年度版

茨城県立図書館水戸市立図書館⇒利用カードを登録する(初回利用時)市民センター図書室⇒図書貸出簿に記帳図書館本を借りる貸出期間14日以内15日以内15日以内借りられる数*必要なもの→氏名・住所が確認できるもの(運転免許証,健康保険証等)★お子さんの名前でのカード登録が可能★茨城県立図書館と水戸市立図書館は別のカードになるので注意!図書・雑誌・紙芝居→10冊以内視聴覚資料(CD・ビデオ等)→各5点以内DVD→2点以内図書・雑誌→10冊以内紙芝居・視聴覚資料(CD・DVD等)→5点以内●資料検索機の利用図書館内にある利用者用検索機で探すことができます。☆常磐市民センター→小学校と共用の図書室☆内原中央公民館→専用の登録が必要図書・雑誌→10冊以内本を探す本を返す開館時間●HPの利用家にいてもHPから本等の検索や予約ができます。(カウンターでのパスワード発行が必要)図書・雑誌・視聴覚資図書・雑誌のみ料すべて可●レファレンスサービスの利用職員に尋ねると,調べものや資料・情報探しのお手伝いをしてもらえます。カウンターへ返却水戸市立図書館ならどこでも返却◎※閉館中は返却ポストでも返却??!借りた市民センターへ返却平日9:00~20:00平日9:30~19:00平日8:30~17:15土日祝9:00~17:00土日祝9:30~17:15土(午後)・日・祝日は貸出・返却不可?市民センターのうち稲荷第一・上大野・五軒・見和・吉田は図書室がありません。?茨城県立図書館の視聴覚資料(CD,ビデオ,DVD等)の貸出は小学生以上となります。-64-