ブックタイトル水戸市 ままナビ 平成27年度版
- ページ
- 51/104
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている51ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている51ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸市 ままナビ 平成27年度版
施設名称所在地電話番号こばと保育園千波町2600-4tel. 353-6155こばと保育園分園千波町777tel. 244-0020葉山保育園千波町1688-3tel. 243-0296ひばり保育園平須町1824-22tel. 243-1410【子育て支援】tel. 090-9233-3460石川保育園石川1-3974tel. 252-4007こばと東保育園渋井町402tel. 226-4555こばと東保育園分園浜田町54-2tel. 231-2095のぎく保育園酒門町5038tel. 225-6692駐車場○☆▲- -15台○インコ完全給食ウサギ土は弁当鶏20台-メダカ完全給食10台☆-金魚25台☆-5~6台※☆制服25台-金魚ザリガニ☆▲- -70台○飼育入所していない子どもも利用できる給食生物サービス園長先生から一言完全給食土日祝は弁当おやつは園で用意3歳以上主食持参土日祝は弁当完全給食金魚おやつもメダカ園で用意小鳥(月~土)月~金9:30~14:30≪あおぞら≫第1・3火10:00~12:00季節の行事・製作≪なかよしルーム≫月~金子育てサークルの活動コンサート,観劇,親子体操,読み聞かせ等登録制無料お子様の健康な体と豊かな人間性を育み,皆様が安心して子育てと就労等の両立ができるようサポートいたします。完全給食3歳以上主食代1,000円/月土日祝は弁当園庭開放情報なし園長先生から一言「私達,専門の保育士・看護師が,頑張るお母さんのサポートをいたします。ご一緒に,おこさまの才能を開花させましょう。」園庭開放土曜10:00~11:30無料保育の中で自主性,創造性を育て,きまりを守り,心身共に健全な子どもに育てられるよう日々保育が行われています。隣接された畑では土に触れ合いながら季節折々の野菜を育て収穫の喜びを味わいます。月~金8:30~13:30《のびのび広場》・第2木赤ちゃんの日・月水金園庭室内開放8:30~13:30・第1,3金給食体験1人250円予約制・火木3グループに分かれ制作等,第4木(3グループ合同)リズム遊び登録制子どもを中心に親と保育者が心を通い合わせた保育を目指し,幼児期の基礎をしっかりと育てます。3歳未満完月~金10:00~15:00全給食・3《やしのみルーム》無料すみよし保育園住吉町115-1 80台-インコ歳以上主月10:30~16:00子育て相談,火0歳カメ食持参・児,水1歳児,木2歳児,金3歳児触れtel. 247-8144月1回お楽合い遊び,歌,制作等10:00~11:30登しみメニュー録制。参加者のみ15時まで園庭開放。心身ともに調和のとれた思いやりのある子をめざし,家庭的で温かい保育を心がけております。信頼してお預けください。園庭開放水曜9:30~10:30無料見学をお待ちしております。「我が子を預けてもいいかな」と思われたら,お申込みください。―園庭開放土曜9:00~12:00無料アットホームな保育園でお子様の成長を一緒に見て感じて,喜びませんか。お子様が,毎日楽しく通えるような保育園を目指しています。保育所・その他の保育施設-49-