ブックタイトル水戸市 ままナビ 平成27年度版

ページ
34/104

このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている34ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水戸市 ままナビ 平成27年度版

子育て支援を行っているNPO法人一覧水戸市内に事務所のある,子育て支援の活動を行っているNPO法人へアンケートに依頼をし,ご協力いただいた団体を掲載しました。開催している講座の内容も様々です。ぜひ参加してみて下さいね♪交流の場活動団体名住所TEL(FAX)水戸こどもの劇場見和1-449-1255-0908(同)HP○活動内容おもちゃの貸出サロン,0歳児を対象にしたサロンといった親子の交流ができる場の提供や,ペアレンティングを学ぶ会といった講座を開催しています。【mail】gekijo310@citrus.ocn.ne.jp子育て応援・ペンギンくらぶ三の丸1-5-38交流サルーンいばらき内(郵便受付専用)257-5252(同)○保育付講座や講演会,子ども連れで参加できるえほんサロン,コンサートなどを開催しています。ポルターモ石川町3879-7251-1936(同)‐定期的に福祉施設や病院でミュージックセラピー,保育園ではリトミック指導,ポルタバンビという名称の親子リトミック教室を開き,音楽を通して福祉や療育に係る活動をしています。【mail】npo.portamo@gmail.comひまわりのお家笠原町1396-3243-9213(303-7960)いばらき子どもの虐待防止ネットワークあい大塚町1866-102309-7690(同)○○保育事業や保育付講座,ふれあいサロンなど,さまざまな子育て支援活動を行っています。子育てがつらい,子どもがかわいいと思えない等の悩みを持っている方のための電話相談「オレンジライン」をしています。(月・水・木10:00~15:00祭日,年末年始,8/13~15は休み)このほか,親子のコミュニケーション作りとして,親子ヨガや親子パン教室等を行っています。ひと・まちねっとわーく緑町3-5-35233-5200(同)○毎年,子育て応援隊の講座「親子が幸せになるヒント」を開催しています。子育てに関する様々な視点からテーマを決めて行っており,たくさんのヒントがあります。保育付き講座なので,安心して参加できます。リズムロード水戸新荘2-15-28070-6460-2310(228-5399)よつ葉ナーサリー吉沢町698080-8037-3539(247-3607)キララこそだて支援センター堀町906-5353-6251(353-6252)すだち鯉淵町2125-1259-2774(同)○○○親子参加の音楽活動です。親子で歌やダンスをしたり,民族楽器や面白い音がする楽器を鳴らしたりと,ママも元気になっちゃいます。お子さんのリズム伴奏で,大きな声で歌ってみませんか。ストレスをためない元気な子育てをサポートします。1歳からのプレ幼稚園です。幼稚園入園前に小さな集団で,お友達と遊んだり,学びの場として歌・絵本の読み聞かせ・製作活動を体験♪その間,お母さんはちょっとリラックス!その他,子育て家庭の交流イベント(花火&カレーパーティ・餅つき会など)随時開催しています。(幼稚園教諭・保育士・社会福祉士対応)【mail】yotsuba-n@docomo.ne.jp言葉が出ない,お友達と遊べない,こだわりが強いなど,療育的な支援が必要と思われるお子さんの受け入れを行っています。○子育て支援活動として,お母さんたち向けの子育て講座や,児童クラブの運営をしています。【mail】sudachi-s@y8.dion.ne.jp-32-