ブックタイトル水戸市 ままナビ 平成27年度版
- ページ
- 26/104
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸市 ままナビ 平成27年度版
?事前申込が必要なお出かけ(無料)交流の場●くじらランド-ほっとひといきさろん-●? ? ?《活動内容》親子同士の交流,育児情報の交換,保健師による育児相談《対象者》生後3か月~1歳6か月の乳幼児と保護者? ? ?※市内在住で第1子の親子に限る? ?《問合せ》生涯学習課(?306-8692),保健センター(?243-7311)●保育所の園庭開放・地域子育て支援拠点事業●(P.47~51参照)《活動内容》園庭開放,親子教室,育児相談(P.74参照),情報提供,ボランティアの育成・支援等,各保育所で特色あり《対象者》未就園児と保護者? ?《問合せ》各保育所(施設によっては申込不要や,有料のものもあります。)?????? ? ?●保健センターの育児教室●同じ月齢のお友達を作るチャンスだよ!めだか教室?《対象者》3~4か月児(第1子)と保?護者? ? ?トライ離乳食教室?《対象者》5か月までの乳児を持つ保護者?《詳細は,子育て支援総合ガイドブック,健康づくりガイドブック・みと,水戸市HPを参照,または,各保健センターへお問い合わせください。》事前申込が必要なお出かけ(有料)??●ほっとひといき夢らんど●?? ? ?《活動内容》ミュージックケア,親子体操等,毎月様々な講座を開催《対象者》市内在住の生後1歳半~3歳までの幼児と保護者30組? ? ?《場所》水戸市福祉ボランティア会館内(ミオス2階)? ? ?《日時》6月~3月の毎月第1木曜10:00~?《費用》500円(年間材料費)※5月初旬申込み《問合せ》水戸市教育委員会みと好文カレッジ(?303-6602)●ふれあいの館の親子教室●?? ? ?《活動内容》遊びを通して友達づくり(音楽リズム,工作等)《対象者》?市内在住の満1歳~就学前の幼児と保護者?《場所》P.23参照《定員》各クラブ20組《日時》第1・3火曜,第2・4火曜,第1・3金曜,第2・4金曜の全4クラブ(5月~12月※8月を除く)10:00~11:30《募集時期》4月初旬(直接来館申込,先着順)詳細はふれあいの館(?243-8940)までお問い合わせください。《受講料》3,200円(16回)??? ?-24-