ブックタイトル水戸市 ままナビ 平成27年度版

ページ
21/104

このページは 水戸市 ままナビ 平成27年度版 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水戸市 ままナビ 平成27年度版

マップ№9195公園名・広場名所在地/最寄りの目印百合が丘南街区公園百合が丘町2-49ヨークベニマル・百合が丘店近く元石川町乗越沢92第1児童遊園元石川町611-60元石川―町乗越沢第2児童遊園93元石川町611-348YKKAP株式会社向い後田第1街区公園青柳町4748下河原稲荷神社近く後田第2街区公園96青柳町4761根本理容所脇道入る水府住宅ふれあい街区公園97青柳町1664水府・青柳浄化センター近く公園内情報おすすめポイント砂場やアスレチック,バスケットゴールもあり,小さな子から大きな子まで楽しめる。遊具は少ないが,フェンスがある広場なので,ボール遊び等にも最適。古墳の周りが公園になっているのでかくれんぼや鬼ごっこなどに最適。遊具は少ないが広いのでボール遊び等ができる。常磐の杜第2街区公園94元石川町2286-57遊具の場所と,広場が分かれているので,異年齢でも遊常磐の杜水戸南ニュータウン内びやすい。木陰が少ないので,夏は日よけ対策を♪第1工区南側遊具は小さい子向けだが,敷地内半分は広場なのでボール遊びができそう。樹木が程よくあり木陰が心地よい。遊具は小さい子から大きい子も☆ボール遊びもできそう。広い敷地なのでボール遊び等思いっきり動ける。クローバーで花遊びやバッタやアマガエルもいて虫捕りも!わずか外遊び情報子どもは外遊びが大好き!最近は自転車(補助付き♪)を一人で乗れるようになり時間があれば公園に行きたがります。遊具がなくても広場があれば自転車に乗ったりボール遊びをしたり…花を摘んだり,枝を拾い集めてみたり,虫捕り等々子どもの観察力,興味は広がるばかり☆子どもと一緒に楽しんでます。家からちょっと離れた児童公園へ遊びに行ったところ,公園の隣家の方がアイスを下さいました。私も子供たちも差し入れに大喜び!夏の公園は暑いけど,外に出ると子供たちはおおはしゃぎだし,楽しい出会いもあるので,暑さ対策をバッチリしてどんどん遊びに出たいと感じました。芸術館噴水広場で…自宅でプール遊びをさせられないので,今年は何度も足を運びました。行けば必ず子ども達が遊んでるので,その様子を見ながら本人も刺激を受けていたようです。日陰もあるし,目の届く範囲で遊ばせられるので2歳児には最適な場所かと思っています。空いたペットボトル等遊び用具を持っていくと遊びが広がり子どもも夢中になって遊んでました。-19-