ブックタイトル広報 稲敷 2015年5月号 No.122
- ページ
- 20/36
このページは 広報 稲敷 2015年5月号 No.122 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2015年5月号 No.122 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2015年5月号 No.122
広報稲敷平成27年5月号201稲敷市に事業所(工場含む)がある方2稲敷市のPRにつながる商品で、かつ市内で製造、加工採取、栽培、サービスなどがなされている商品を、寄附者に送付していただける企業または個人事業者●特典出品事業者のメリット1特典品は寄附者からの申し込みに応じて市で事業者の方より買い上げさせていただきますので、売上増加が見込めます。2寄附者に特典品を贈ることでリピーターなど販路拡大につながります。3商品発送時にPRチラシの同封ができ、事業者名のPRにつながります。■問合せ・申込先稲敷市政策企画課(江戸崎庁舎)?029?892?2000(内線2605)ふるさと応援寄附金特典出品事業者を募集この度、稲敷市では7月を目処にふるさと応援寄附金の受付をリニューアルします。【変更内容】1寄附いただいた額に応じて選べる特典2寄附方法にクレジットカード決済やコンビニ払いを導入リニューアル伴い、寄附者の方にお礼としてお送りする特典を募集します。特典品充実により、寄附金額の増加が見込め、事業者の方にとっても商品のPRや新たな販路拡大のチャンスとなります。次のとおり、特典出品事業者募集説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。▽日時:5月13日(水)午後7時?(1時間程度)▽会場:市役所江戸崎庁舎2階会議室●応募要件初歩からの古文書講座受講生募集音楽を通した青少年健全育成宝くじの社会貢献広報事業助成稲敷市内に残る古文書をテキストにして、内容を読み解いていきます。身近にある古文書から、当時の生活や考え方に触れてみませんか。初めての方、ぜひお気軽にご参加ください。▽日時:6月14日(日)午後2時~4時(毎月第2日曜日・月により変更あり)稲敷市音楽団体i-tonesは、平成26年度(財)自治総合センターの助成を受けて、青少年音楽教室の開催や、自主イベント「音YourMark」を開催しました。この助成は、宝くじの社会貢献広報事業として、青少年の健全な育成に資する団体の活動に必要な経費を助成するもので、i-tonesではこの助成を受けることで、地域の子供たちに楽器を身近に感じてもらうことができ、▽会場:市立図書館▽対象:市内在住・在勤の方優先▽申込方法:電話にて申込▽定員:10名程度▽受講料:無料■問合せ・申込先稲敷市立歴史民俗資料館?0299?79?3211また自主イベントの開催により様々な音楽に関わる人との交流ができました。今後、活動を継続していくことで、青少年の健全な育成が図られることが期待されます。■問合せ稲敷市市民協働課(桜川庁舎)?029?892?2000(内線4100)